北海道厚沢部町、仮想通貨用いた「EV送迎サービス」を実証実験|TIS×INDETAIL

by BITTIMES

ブロックチェーンなどの先進技術を活用した情報システムの開発を手がけている「INDETAIL(インディティール)」と大手システムインテグレーターである「TIS」は、2019年8月27日に北海道厚沢部町で地域交通の実証実験を公開しました。電気自動車(EV)や仮想通貨を用いたこの実験は、公共交通機関が乏しい過疎地の住民に移動しやすい環境を提供するものとなっています。

こちらから読む:仮想通貨で"電子マネーのチャージ"が可能に「国内ニュース」

電気自動車と地域通貨活用した「ISOUプロジェクト」

INDETAILとTISが公開した実証実験は、2台準備された電気自動車(EV)を地域の住民がタクシーの代わりに利用できるものとなっており、実験の名称は「ISOU(イソウ)プロジェクト」と名付けられています。

送迎を利用する際の支払いには、ブロックチェーン(分散型台帳)を用いた地域限定の仮想通貨である「ISOUコイン」が用いられており、送迎依頼は高齢者でも利用しやすいようにスマートフォンだけでなく"固定電話"からでもできるようになっています。

ISOUコインは町役場などで「スマートフォン」や「専用カード」に"無償"でチャージできるようになっており、換金することはできないように設計されているため、営業許可を得ずに個人がタクシー業を行う"白タク行為"には該当しないと説明されています。

実験は2019年8月19日〜30日にかけて行われており、実験には「北海道電力」や「日本オラクル」などといった、複数の企業が支援を行なっていると報告されています。これらの企業は今回の実証実験で得られらノウハウや改善点を、厚沢部町を含めた複数の地域における"過疎地再生"に役立てていく方針とされています。

過疎地では、人件費・燃料費の高騰や人手不足などの問題も潜んでおり、公共交通機関の撤廃などが行われている地域もあるため、高齢者が自分で運転しなければならないといった問題がありました。

電気自動車と地域通貨を活用することによって、このような問題に対処し、必要に応じて最低限のコストで送迎サービスを提供できる可能性があるため、既存の問題解決に役立つと期待されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン技術は建設業界にも|設計図などの機密データを管理

ブロックチェーン技術は建設業界にも|設計図などの機密データを管理

Circleの決済ソリューションが「Apple Pay」で利用可能に

Circleの決済ソリューションが「Apple Pay」で利用可能に

CME:ビットコインの「オプション取引」提供へ|2020年第1四半期に開始予定

CME:ビットコインの「オプション取引」提供へ|2020年第1四半期に開始予定

IOTA:ブロックチェーン活用した「食物アレルギー追跡アプリ」開発へ|Primorityと提携

IOTA:ブロックチェーン活用した「食物アレルギー追跡アプリ」開発へ|Primorityと提携

英決済企業「Clear Junction」BINANCE関連の取引を一時停止

英決済企業「Clear Junction」BINANCE関連の取引を一時停止

【国内初】Huobi Japan:XRP保有者に対する「Sologenic(SOLO)エアドロップ」対応へ

【国内初】Huobi Japan:XRP保有者に対する「Sologenic(SOLO)エアドロップ」対応へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

コインブック:カルダノ(ADA)の現物取引サービス開始|NIDTがもらえるキャンペーンも

コインブック:カルダノ(ADA)の現物取引サービス開始|NIDTがもらえるキャンペーンも

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

フィナンシェトークン(FNCT)IEO開始後1時間で調達目標金額を突破|CoinGeckoにも情報掲載

フィナンシェトークン(FNCT)IEO開始後1時間で調達目標金額を突破|CoinGeckoにも情報掲載

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す