
カルダノ財団:詐欺の可能性がある「Cardano Gold」について注意喚起
カルダノ財団(Cardano Foundation)は、2019年11月6日のツイートで「Cardano Gold(カルダノゴールド)」と呼ばれる名称のプロジェクトが"Cardanoの商標権を侵害している"と報告し、このプロジェクトは詐欺であるとして注意喚起を行いました。
こちらから読む:ダイダロスウォレットに新機能追加「Cardano/ADA」関連ニュース
「Cardano Gold」は商標権侵害の詐欺
カルダノ財団は2019年11月6日のツイートで「Cardano Gold(カルダノゴールド)」と呼ばれるプロジェクトの名前を挙げた上で「このプロジェクトがカルダノ財団とは一切関係のないプロジェクトであること」や「Cardano Goldが商標権を侵害していること」を強調しました。
プロジェクト名が似ているため一見するとカルダノと関係のあるプロジェクトのようにも見えますが、カルダノ財団側は「Cardano Goldの商標は違法であり、詐欺である」と指摘しており、騙されないようにと注意喚起を行なっています。
#Cardano Gold is not associated with us in any way. It is infringing on our trademark and violating our registered TM. Cardano Gold’s use of our trademark is illegal and we urge you to beware of this #scam.
— Cardano Foundation (@CardanoStiftung) November 6, 2019
カルダノゴールドは、私たちと一切関係ありません。このプロジェクトは私たちの商標権を侵害しており、商標法に違反しています。Cardano Goldが使用している商標は違法であるため、私たちはこの詐欺に注意することをお勧めします。
ビットコインやイーサリアムなどといった複数の仮想通貨を保管することができる「ウォレットアプリ」や「仮想通貨デビットカード」を提供している「カルダノゴールド」のプロジェクトは、現在クラウドセールを開催しており、1カルダノゴールドコインあたり25.5ドル(約2,800円)で販売されていますが、このプロジェクトに関しては詐欺である可能性が複数指摘されているため注意が必要です。
公式サイトのチームメンバーも「関与を否定」
「カルダノ」はイーサリアムの共同設立者であるCharles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏によって作成されましたが、「カルダノゴールド」はホスキンソン氏によって作成されたものではありません。
また「カルダノゴールド」の公式サイトで"クラウドセール顧問"として名前が記載されているArnab Naskar氏本人も、自身のTwitterで『私は"カルダノゴールド"に所属していない』と断言しています。
SCAM 🚨 I have no affiliation with https://t.co/xaWTX89z6C
— Arnab Naskar (@Arnab_Naskarr) November 6, 2019
Looks like a scam listing me as advisors.
詐欺🚨私は「カルダノゴールド」に所属していません。アドバイザーとして私の名前を使用している詐欺のようです。
この他にも「カルダノゴールドのCEO」として名前が記載されているEnrico Campagnol氏も、このプロジェクトが詐欺であると報告しています。
カルダノゴールドのロゴマークは「カルダノ」のロゴマークに非常に似ており、関連するプロジェクトのようにも見えますが、詐欺である可能性が非常に高いため注意が必要です。
Cardano(ADA)に関する記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーンで「保護者のいない子供達」の情報管理:米国保健社会福祉省

XRP Capital設立者のビットコイン価格予想|年末までに〇〇万円

暗号資産取引所「Bitgate(ビットゲート)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

Bybitが主催する世界最大の仮想通貨トレードバトル「WSOT」登録受付開始!

韓国:ブロックチェーン用いた「デジタル運転免許証」登録者100万人を突破

仮想通貨取引所「CREX24」にネム(NEM/XEM)が上場!
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
