
BINANCE「イーサリアム先物取引」のテストを開始
仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)は、2019年11月23日に同社の先物取引所である「Binance Futures」のテストネットでイーサリアム(Ethereum/ETH)先物が公開されたと発表しました。
こちらから読む:ETHのP2P取引所、交換可能な通貨を拡大「イーサリアム」関連ニュース
BINANCE(バイナンス)は、2019年11月23日のツイートでイーサリアム(ETH)の先物が「Binance Futures」のテストネットで公開されたことを発表しました。イーサリアム先物の最大レバレッジは「50倍」だとされています。
Up to 50x leverage ETHUSDT contracts are now LIVE on the #BinanceFutures testnet!
— Binance (@binance) November 23, 2019
50x $ETH
📊https://t.co/bObgHCarc8
Join the official #Binance Futures TG group
🔮https://t.co/eIe5jy6zQM pic.twitter.com/ZsxmwVRGuc
最大50倍のETH/USDTレバレッジ契約が「Binance Futuresテストネット」で公開されました!
「Binance Futures」は、これまで最大125倍のレバレッジをかけることができる「ビットコイン先物」のみを提供していましたが、今回の開始された「イーサリアム先物」のテストが成功すれば、新たにイーサリアム先物が提供されることになります。
BINANCEの先物取引所はユーザーからも高く評価されており、「CoinGecko」のデータでは11月18日時点で仮想通貨取引所の中で5番目に多い出来高を記録していると報告されているため、イーサリアム先物の提供が開始されれば、「Binance Futures」や「イーサリアム」の取引量はさらに増加すると期待されます。
イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ロシア警察「仮想通貨の違法マイニング」で容疑者を拘束

Ultra×Atari:家庭用ゲーム機に「ブロックチェーンゲーム関連機能」標準搭載へ

BINANCE:仮想通貨データサイト「CoinMarketCap」買収か

ブロックチェーン実装した「コーヒー市場専門の取引アプリ」を開発:インド政府商工省

コロナウイルス、仮想通貨・ブロックチェーン業界にも影響「サービス無償提供」の発表も

Cardano創設者が語る「2020年代に起きること」仮想通貨革命は序章に過ぎない
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
