
イーサリアム下落は「買いの機会」著名アナリスト、大型アップデートを前に強気姿勢
イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格は今月14日頃からやや下落し始めていますが、仮想通貨アナリストである「TraderX0」氏は大型アップデートを控えているイーサリアムに対して強気な姿勢を示しており、『ETHの大幅な下落は買いのチャンスだ』と語っています。
こちらから読む:BINANCE、証拠金取引にETHペアを追加「イーサリアム」関連ニュース
「1ETH=17,000円」までは強気を維持
イーサリアム(ETH)の価格は2019年10月28日頃から順調に回復してきており、先日14日頃までは20,000円以上にまで回復していましたが、その後は下落傾向が見られ始めており、記事執筆時点では「1ETH=19,000円台」で推移しています。
短期間で見るとETH価格は徐々に下落してきているため、19,000円台にある主要なサポートラインを下回った場合には大幅な下落が起こる可能性があると予想されますが、人気の仮想通貨アナリストである「TraderX0」氏は『160ドル(約17,000円)付近のサポートラインを下回らない限り、ETHの大幅な下落は買いだ』と語っています。
ETHUSD - Any substantial dip is a buy for me
— TraderX0 (@TraderX0X0) November 14, 2019
Nothing macro bearish here until price closes below the range lows pic.twitter.com/IHiW7kM66K
ETH/USDの大幅な下落は私にとって買いです。
価格がレンジの安値を下回るまでは、大規模な弱気相場が始まったとは言えません。
イーサリアムは2019年12月4日頃に大型アップデート「Istanbul(イスタンブール)」の実装を予定しているため、仮想通貨市場ではイーサリアムの価格に対して強気な予想が多く語られています。
著名なトレーダーやアナリストたちも先月初め頃から「イーサリアムの大幅上昇」を予想しており、21,000円付近の抵抗線を越えれば急激な上昇が見られる可能性があるとも言われているため今後の動きには注目です。
2019年10月26日|イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格
イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格は先日14日に「19,400円」付近まで下落したものの、その後は横ばいの状態が続いており、2019年11月16日時点では「1ETH=19,732円」で取引されています。
2019年10月17日〜2019年11月16日 ETHのチャート(引用:coingecko.com)
イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

アダム・ドレイパー:仮想通貨は「今後10年で法定通貨を超える」父親譲りの強気予測

仮想通貨DEP発行のDEA社、カンボジアのサッカークラブ「アンコールタイガーFC」と提携

Cheeese:ネットショップの口コミ投稿で「ビットコインがもらえる」新機能追加

eToro:プレミアリーグの7チームと提携!契約金はビットコイン払い

P2EゲームJobTribes「南国少年パプワくん・ジバクくん」とのコラボNFT販売へ

【要注意】コインチェック装った「フィッシング詐欺・なりすまし行為」複数確認
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
