韓国大手仮想通貨取引所「Upbit」ハッキング被害か?600億ウォン相当の異常送金を確認

by BITTIMES

韓国の大手仮想通貨取引所「Upbit(アップビット)」で、合計600億ウォン(約55億円)相当の異常な出金が行われたことが明らかになりました。同取引所では現在、仮想通貨の入出金が一時的に停止されており、仮想通貨業界では「ハッキングの可能性がある」として不安が高まっています。

こちらから読む:仮想通貨企業の"破産・閉鎖"相次ぐ「仮想通貨」関連ニュース

イーサリアムなど「複数の仮想通貨」で異常送金

韓国の情報筋によると、2019年11月27日の午後2時16分に「Upbit(アップビット)」のウォレットから約600億ウォン(約55億円)に相当する仮想通貨が匿名ウォレットに出金され、仮想通貨の入出金が一時中止されたと報告されています。

最初は「560億ウォン相当のイーサリアム(ETH)が出金されており、この時点で1次点検のアナウンスが行われています。しかしその後は「40億ウォン相当のビットトレントトークン(BTT)」が出金されており、2次点検のアナウンスが行われたと報告されています。

大口送金をトラッキングするBOT「Whale Alert」の報告では、ETHが送金された後に約17件の大口取引が行われたことが報告されており、以下の8銘柄が送金されていると報告されています。
イーサリアム(Ethereum/ETH)
トロン(Tron/TRX)
ステラ(Steller/XLM)
イオス(EOS/EOS)
プンディエックス(PundiX/NPXS)
・ステータス(Status/SNT)
・ビットトレントトークン(BitTorrent Token/BTT)
・オミセゴー(Omisego/OMG)

この大規模な送金に関しては「取引所側がコールドウォレットに送金した可能性がある」とも言われているものの、取引所が大規模な送金を行う場合には事前にユーザーに通知することを報告するのが一般的であるため、今回の件に関しては「ハッキングされた可能性がある」と予想されています。

記事執筆時点では「Upbit」からの正式アナウンスは行われていないものの、仮想通貨業界では今回の件を不安視する意見が多く出ています。この件に関しては現在、韓国インターネット振興院(KISA)などの機関が調査を進めているとのことです。

仮想通貨を安全に保管することができる「TREZOR(トレザー)」の購入は、英語が苦手でも安心して購入することができる"TREZOR日本正規販売店"「RISEST COLTD」からどうぞ

TREZORの画像 TREZORの日本正規販売店はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

スペイン大手旅行代理店「Destinia」仮想通貨決済サービスを拡大

スペイン大手旅行代理店「Destinia」仮想通貨決済サービスを拡大

Meta社主催の「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」7月末開催へ|CEATEC 2022内でも公開予定

Meta社主催の「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」7月末開催へ|CEATEC 2022内でも公開予定

ビットフライヤー「FLRトークンの取扱い・付与方針」について続報

ビットフライヤー「FLRトークンの取扱い・付与方針」について続報

カルダノ(ADA)価格停滞は「クジラの売却」が原因?大量保有アドレス数に減少傾向

カルダノ(ADA)価格停滞は「クジラの売却」が原因?大量保有アドレス数に減少傾向

茶葉の追跡にブロックチェーン技術活用|生産量「4倍」目指す:インドACIL

茶葉の追跡にブロックチェーン技術活用|生産量「4倍」目指す:インドACIL

【Chiliz】PSG&JUVファントークン「100〜200%価格急騰」3つの主要取引所で取引開始

【Chiliz】PSG&JUVファントークン「100〜200%価格急騰」3つの主要取引所で取引開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月5日〜11日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月5日〜11日

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

暗号資産レンディングなど展開する「HashHub」SBIグループに参画

暗号資産レンディングなど展開する「HashHub」SBIグループに参画

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す