
バイオ医薬品大手がブロックチェーン企業「Lympo」と提携|肥満に悩む人々を支援
ブロックチェーン技術や仮想通貨を活用して健康的な体作りを支援しているブロックチェーンスタートアップ「リンポ(Lympo/LYM)」は、2019年12月28日に韓国のバイオ医薬品大手「GC Pharma」と提携したことを発表しました。両社は"肥満"と戦う人々のための「健康的な食事とアクティブなライフスタイルを支援するモバイルパーソナライズケア製品」を作成すると説明しています。
こちらから読む:金融庁、仮想通貨ETFについて公式見解「仮想通貨」関連ニュース
肥満に悩む人々の「健康的な食生活」を支援
リンポ(Lympo/LYM)が提携を結んだ「GC Pharma」は、韓国に本社を構えるバイオ医薬品メーカーであり、患者の命を救うタンパク性バイオ医薬品やワクチン等を製造・販売しています。タンパク製剤を扱うメーカーとしては世界最大規模であり、半世紀以上にわたって質の高い薬剤を患者に届け続けています。
Lympoは今回の提携を通じて「GC Pharma」のヘルスケア子会社である「GC Healthcare」と協力しており、"肥満"と戦う人々のための「健康的な食事とアクティブなライフスタイルを支援するモバイルパーソナライズケア製品」を作成すると説明しています。
リンポの報告によると、最新の調査では「世界の肥満者数は世界人口の30%である21億人にまで増加している」との結果が示されており、"肥満関連の病気は世界第1位の死因でもある"とされています。しかし同社は、これらのほとんどの危険因子は「より多くの身体活動」と「健康的な食事」で排除することができると説明しています。
健康的な体作りを目指している人々の支援を行なっている「Lympo」は、ゲーム感覚で毎日運動をすることができるアプリケーションを提供しており、同社が展開するアプリケーションはアプリ内で出される課題をクリアすることによって「LYMトークン」を獲得することができるようになっています。
専門知識を活かした「カスタマイズプラン」を提供
「GC Healthcare」のチームは、同社がこれまでに培ってきた専門知識を提供することによって、Lympoアプリのユーザーにカスタマイズされたプランを提供し、個々のニーズに対応した、健康的で、楽しく、やりがいのある優れたソリューションを提供するとされています。
「GC Healthcare」は企業向けの健康診断などを含めた様々な医療サービスを韓国で運営しており、優れた医療専門家チームを有していると伝えられているため、「GC Healthcare」と「Lympo」が強力することによって、より専門的で効果のあるサービスが提供されるようになると期待されます。
「Lympo」と「GC Healthcare」は、2020年初頭に最初の製品をリリースすることを予定しています。
2019年12月28日|リンポ(Lympo/LYM)の価格
リンポ(Lympo/LYM)の価格は今年7月に2円まで上昇したものの、その後は下落傾向が続いており、2019年12月28日時点では「1LYM=0.276円」で取引されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

米通貨監督庁:国立銀行の「暗号資産カストディ提供」を許可

チリーズ(Chiliz/CHZ)ブラジル最大の暗号資産取引所「MERCADO BITCOIN」に上場

BINANCE:ゼロエックス(0x/ZRX)の「永久先物取引」提供へ

仮想通貨の新しい保管方法|NFCチップ

パチンコ大手、仮想通貨用いたブロックチェーン占いサービス「dApps神社」提供開始

三井住友信託銀行「国内初のデジタル証券」月内発行の可能性=日経報道
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ベーシック・アテンション・トークン(BAT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「シータ(Theta Network/THETA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説
