日本円連動型のステーブルコイン「GMO Japanese YEN/GYEN」実証実験を開始

by BITTIMES   

GMOインターネットグループは、同社が2020年上半期の提供開始に向けて準備を進めている日本円と連動したステーブルコイン「GMO Japanese YEN(GYEN)」の土台となるブロックチェーンの内部実証実験を開始したことを発表しました。
2020年6月追記:仮想通貨の呼称は2020年5月に「暗号資産」へと変更されました。記事内に記載されている「仮想通貨取引所・仮想通貨」などの表現は2020年5月以前の表現であり、現在は全て「暗号資産」へと変更されています。

こちらから読む:JCB、決済分野でBC技術活用へ「国内ニュース」

GMO Japanese YEN(GYEN)発行に向け実証実験を開始

GMOインターネット株式会社は、日本円に連動したステーブルコイン「GMO Japanese YEN(GYEN)」の開発に取り組んでおり、同グループの海外戦略における統一ブランド「Z.com」を通じて2020年上半期中に提供していくことを計画しています。

今回の発表では、この「GMO Japanese YEN(GYEN)」の土台となるブロックチェーンの開発が完了したことを受けて、次のステップとして内部での実証実験を開始したことが発表されています。

GMOインターネットは「ステーブルコイン発行の背景」として仮想通貨の普及・発展のためにはボラティリティ(価格変動)を安定させることが大きな課題の1つとなっていることをあげており、そのような課題を解決できる可能性のある仮想通貨として「ステーブルコイン」が注目を集めていると説明しています。

仮想通貨関連の事業は大きく分類すると「交換マイニング決済」の3つに分けられますが、GMOインターネットグループはすでに「交換」と「マイニング」の分野には参入しているため、残された「決済」の分野に参入するために"価格の安定"を実現するステーブルコインに着目して調査・研究を続けてきたとのことです。

仮想通貨業界で幅広く事業を展開している同社は、将来的に「ボーダレスな決済・取引通貨としての仮想通貨が活用されること」や「フィンテック分野でブロックチェーン技術が活用されること」を見据えて、ステーブルコイン「GYEN」の発行に向けた準備を進めているとされています。

「GMO Japanese YEN(GYEN)」は"関連法規を遵守するステーブルコイン"として海外で提供される予定となっており、「仮想通貨のボーダレスな取引」や「フィンテック分野におけるブロックチェーン活用支援」などに役立てられるとのことです。

>>「GMOインターネット」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Decentraland「Mac版デスクトップクライアント・ベータ版」リリース

Decentraland「Mac版デスクトップクライアント・ベータ版」リリース

暗号資産市場全体の合計時価総額「100兆円」を突破|過去最高値を更新

暗号資産市場全体の合計時価総額「100兆円」を突破|過去最高値を更新

【重要】Zaif・フィスコ仮想通貨取引所の「サービス統合スケジュール」が決定

【重要】Zaif・フィスコ仮想通貨取引所の「サービス統合スケジュール」が決定

bitFlyer「ウォレットアプリ」を大幅リニューアル|仮想通貨販売所がさらに便利に

bitFlyer「ウォレットアプリ」を大幅リニューアル|仮想通貨販売所がさらに便利に

Telegram:Web版サービスで「ビットコインの購入・交換」などが可能に

Telegram:Web版サービスで「ビットコインの購入・交換」などが可能に

OKCoinJapan「イーサリアムクラシック(ETC)」取扱いへ|APIではPythonもサポート

OKCoinJapan「イーサリアムクラシック(ETC)」取扱いへ|APIではPythonもサポート

注目度の高い仮想通貨ニュース

Slash:Bybit Web3で「SVLトークンのIDO」開始|現物取引も提供予定

Slash:Bybit Web3で「SVLトークンのIDO」開始|現物取引も提供予定

Web3ドメイン提供するD3社「Shibarium上でのSHIB・BONE決済」に対応

Web3ドメイン提供するD3社「Shibarium上でのSHIB・BONE決済」に対応

仮想通貨の時価総額「2024年末までに5兆ドルまで倍増する」リップル社CEO

仮想通貨の時価総額「2024年末までに5兆ドルまで倍増する」リップル社CEO

4月に注目したいソラナ系・イーサリアム系の新しいミームコインとは?

4月に注目したいソラナ系・イーサリアム系の新しいミームコインとは?

仮想通貨でプリペイド決済「Slash Vプリカ SHOP」提供へ:Slash × ライフカード

仮想通貨でプリペイド決済「Slash Vプリカ SHOP」提供へ:Slash × ライフカード

Tether:脳内コンピューター関連企業「Blackrock Neurotech」に2億ドル投資

Tether:脳内コンピューター関連企業「Blackrock Neurotech」に2億ドル投資

Ripple社:日本で「XRPL活用した企業向けソリューション」導入へ

Ripple社:日本で「XRPL活用した企業向けソリューション」導入へ

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

無登録の仮想通貨サービス利用に「FBI」が警告|捜査の影響を受ける可能性も

無登録の仮想通貨サービス利用に「FBI」が警告|捜査の影響を受ける可能性も

カルダノ基盤のSNS「VYRA」リリース|トークン報酬機能も追加予定

カルダノ基盤のSNS「VYRA」リリース|トークン報酬機能も追加予定

スクエニ出資のDMTP「トークン上場計画」を発表|プレゼントキャンペーンも開催

スクエニ出資のDMTP「トークン上場計画」を発表|プレゼントキャンペーンも開催

ビットトレード:投票で稼ぐアプリ「CRATOS(CRTS)」の運営企業と覚書締結

ビットトレード:投票で稼ぐアプリ「CRATOS(CRTS)」の運営企業と覚書締結

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す