
米Coinbase:初のビットコイン先物商品「Nano Bitcoin Futures」提供へ
米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は2022年6月24日に、同社初のビットコイン先物商品『Nano Bitcoin Futures(BIT)』を2022年6月27日にローンチすることを発表しました。Coinbaseがデリバティブ商品を提供するのは今回が初となります。
こちらから読む:Solana Labs、Web3スマホ"Saga"発表「暗号資産」関連ニュース
「Nano Bitcoin Futures」6月27日から提供開始
Coinbase(コインベース)は2022年6月24日に、同社初のビットコイン先物商品『Nano Bitcoin Futures(BIT)』を2022年6月27日にローンチすることを発表しました。Coinbaseがデリバティブ商品を提供するのは今回が初となります。
Nano Bitcoin Futures(BIT)は、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)が提供しているマイクロビットコイン先物に類似した商品となっており、『各契約は1ビットコインの100分の1相当になる』と説明されています。
この商品の取引は、Coinbaseが1月に買収した米商品先物取引委員会(CFTC)のライセンスを持つデリバティブ取引所「FairX」をリブランディングした子会社「Coinbase Derivatives Exchange」から提供されるとのことで、第三者のリテールブローカーや清算会社を通じてのみ購入できると報告されています。
なお、Coinbaseは同取引所のユーザーがこの商品を直接取引できるようにするために、米商品先物取引委員会に運営ライセンスを申請しているとのことで、現在は承認待ちの状態であると伝えられています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Northern Data:仮想通貨マイニング大手「Canaan」と協力

世界最大の仮想通貨マイニング施設に「SBI・GMO」参加か=Bloomberg報道

バスケ業界を代表する「仮想通貨投資家」|NBA選手Spencer Dinwiddie

CardanoとEthereumを繋ぐ「AGIX ERC-20コンバーター・ブリッジ」正式稼働:SingularityNET

Palette:PLTステーキングでNFTがもらえる「ジェネシスブロックデー記念キャンペーン」開催

ネムはバーレーン王国のインフラの一角に?協力を要請される
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
