NFTマーケットプレイス「Coinbase NFT:ベータ版」全ユーザー向けに提供開始

by BITTIMES

米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は2022年5月4日に、独自のNFTマーケットプレイスである「Coinbase NFT」のベータ版サービスを全ユーザー向けに公開したことを発表しました。

こちらから読む:GUCCI、仮想通貨決済を試験導入「暗号資産」関連ニュース

MetaMaskなどのウォレット接続で利用可能

Coinbase(コインベース)は2022年5月4日に、独自のNFTマーケットプレイスである「Coinbase NFT」のベータ版サービスを全ユーザー向けに公開したことを発表しました。

Coinbase NFTベータ版は先月20日に早期アクセスの登録を行なっていた一部ユーザー向けに公開され、その他の一般ユーザーは閲覧のみが可能な状態となっていましたが、今回の発表ではベータ版サービスが全ユーザー向けに提供開始されたことが報告されています。

Coinbase NFTのサービスは「Coinbase Wallet」や「MetaMask」などの仮想通貨ウォレットを接続することによって利用することができ、公式サイトに表示されている「Sign in」のボタンをクリックしてウォレットの接続作業を行い、ユーザー名・メールアドレスを登録すればプロフィールを作成することができるようになっています。

現時点でサポートされているのは「イーサリアム(Ethereum/ETH)」のブロックチェーンを基盤としたNFTのみとなっているものの、今後は「その他複数のブロックチェーンをサポートすること」や「クレカ決済などの各種機能を追加すること」なども予定されており、パブリックな形で多数の機能を追加していく予定だと報告されています。

>>「Coinbase NFT」の公式サイトはこちら
>>「Coinbase(日本版)」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

カナダ規制当局:暗号資産取引所「コインスクエア」を告発|出来高の9割は水増しか

カナダ規制当局:暗号資産取引所「コインスクエア」を告発|出来高の9割は水増しか

Libra:法定通貨のステーブルコイン「複数発行」の可能性も

Libra:法定通貨のステーブルコイン「複数発行」の可能性も

仮想通貨XRP「有価証券に分類された場合の影響は?」Ripple社CEOが回答

仮想通貨XRP「有価証券に分類された場合の影響は?」Ripple社CEOが回答

DEA社:Watch & Earn採用のビデオストリーミングサービス「PlaysiaTV」共同開発へ

DEA社:Watch & Earn採用のビデオストリーミングサービス「PlaysiaTV」共同開発へ

STEPN開発企業:GMT活用したWeb3ゲーム「Gas Hero」を発表

STEPN開発企業:GMT活用したWeb3ゲーム「Gas Hero」を発表

【レジ係不要】カルダノ(ADA)用いた「セルフ決済システム」を開発:Quanterall

【レジ係不要】カルダノ(ADA)用いた「セルフ決済システム」を開発:Quanterall

注目度の高い仮想通貨ニュース

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

世界3位のビットコインクジラ「アドレスの所有者」が判明

世界3位のビットコインクジラ「アドレスの所有者」が判明

DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

BINANCE「BUSDの取扱終了」を発表|他ステーブルコインへの交換を推奨

BINANCE「BUSDの取扱終了」を発表|他ステーブルコインへの交換を推奨

チャンサー(Chancer)プレセールは仮想通貨市場を席巻できるのか?

チャンサー(Chancer)プレセールは仮想通貨市場を席巻できるのか?

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

PEPE:ラグプルの噂で「25%以上価格急落」下落理由と反論

PEPE:ラグプルの噂で「25%以上価格急落」下落理由と反論

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す