マカオ政府:デジタル通貨を「法定通貨と同等」と位置付ける可能性

by BITTIMES

中国本土の南海岸に位置する特別行政区「マカオ」の行政会は2022年10月14日に、「通貨設立・発行法律に関する法律制度」の草案がまとまったことを発表しました。この草案の中には「デジタル通貨を法定通貨として採用して、従来の紙幣や硬貨と同等の地位を与える」という内容も含まれています。

こちらから読む:仮想通貨関連の法改正案を閣議決定「暗号資産」関連ニュース

デジタル通貨を法定通貨として採用?

マカオ行政会は2022年10月14日に「通貨設立・発行法律に関する法律制度」の草案がまとまったことを発表しました。この草案は立法会に提出された後に審議されることになると報告されています。

今回の草案の中には「デジタル通貨を法定通貨として採用して、従来の紙幣や硬貨と同等の地位を与える」という内容も含まれており、この制度は特別法で規制する予定であるということも記されています。

中国では中央銀行デジタル通貨(CBDC)である「デジタル人民元」の展開に向けた取り組みが積極的に進められていますが、今回の発表に"デジタル通貨"の具体的な名前については記されていません。マカオは中国の特別行政区のひとつですが、香港ドルを介して米ドルと連動する独自の法定通貨「マカオパタカ(MOP)」を有しています。

金融管理局行政委員会の李可欣委員は質疑応答で"具体的なデジタル通貨の発行計画の有無"について問われた際に『デジタル経済はトレンドであり、物理的なものではない通貨が出現するのは必然といえるが、マカオにおけるデジタル通貨の発行は時期尚早であり、政府として研究に着手したばかりで、具体的な計画やタイムラインは持ち合わせておらず、世界の最新状況を留意している』と回答したとも報告されています。

さらに今回の草案では「法定通貨の受け入れを拒否した場合には行政違反として処罰し、違反者には1,000MOP〜10,000MOPの罰金を課す」ということも提案されています。

この草案は「中国本土との経済的及び法的関係を強化する可能性がある」と注目されていますが、マカオはカジノでも有名なため「今回の草案がマカオのカジノシーンでデジタル通貨の使用を許可するかどうか」にも注目が集まっており、これについては多くの議論が行われています。

>>「マカオ行政会」の発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

インドで「暗号資産禁止の可能性」再び|新たな法案提出

インドで「暗号資産禁止の可能性」再び|新たな法案提出

米バイデン大統領「暗号資産に関する大統領令」に署名|仮想通貨業界からは歓迎の声

米バイデン大統領「暗号資産に関する大統領令」に署名|仮想通貨業界からは歓迎の声

仮想通貨モネロを勝手にマイニングするマルウェアが感染拡大

仮想通貨モネロを勝手にマイニングするマルウェアが感染拡大

Goldman Sachs:法定通貨に連動した「独自の暗号資産」開発を計画

Goldman Sachs:法定通貨に連動した「独自の暗号資産」開発を計画

ディーカレット:観光活性化企画でブロックチェーン用いた「デジタルクーポン」発行

ディーカレット:観光活性化企画でブロックチェーン用いた「デジタルクーポン」発行

【追記あり】米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

【追記あり】米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

バイナンス:日本向けサービス終了後も「取引履歴のダウンロード」はできるのか?

バイナンス:日本向けサービス終了後も「取引履歴のダウンロード」はできるのか?

Rakuten NFT:3Dで鑑賞できる「3D NFT」提供開始|AR機能も利用可能に

Rakuten NFT:3Dで鑑賞できる「3D NFT」提供開始|AR機能も利用可能に

OKCoinJapan:ジリカ(ZIL)のステーキングサービス提供へ

OKCoinJapan:ジリカ(ZIL)のステーキングサービス提供へ

Symbol活用のJUGGLE:施設運営のDX推進ソリューション「AIR-Plate」で技術採用

Symbol活用のJUGGLE:施設運営のDX推進ソリューション「AIR-Plate」で技術採用

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

Brave Talk:NFT保有者限定で通話できる「トークンゲート機能」追加

Brave Talk:NFT保有者限定で通話できる「トークンゲート機能」追加

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す