仮想通貨ATMの導入が止まらない!2018年内には5,000台を突破

by BITTIMES   

ビットコインATMの数は、仮想通貨の価格の低下に関係なく現在も順調に増加し続けています。2018年7月の1ヶ月間では、132台が閉鎖されたものの、187台が新たに設置されたことによって、結果的には約1.6%の純増となっており、2018年末までには5,000台を超えると言われています。

こちらから読む:ビットコインATMとは?簡単な説明とこれまでのニュース

CoinATM Radarのデータによると、ビットコインATMの設置台数は2017年に1,000台から2,000台に増加しています。これは1年間の増加率が100%であることを表しており、2018年8月9日現在では、約75%ほど増えた3,519台が設置されています。

国別にみると世界の73カ国に設置されており、最も設置数が多いのは依然として米国となっており、2169台が設置されています。日本には11台が設置されており設置台数のランキングとしては19位に位置付けられています。設置台数が多いトップ10の国々は次の通りです。

アメリカ2169箇所
カナダ614箇所
イギリス172箇所
オーストリア153箇所
ロシア73箇所
スペイン62箇所
チェコ59箇所
オーストラリア52箇所
スロバキア32箇所
イタリア31箇所

(※2018年8月9日時点)

世界規模で見たビットコインATMの設置台数(引用:coinatmradar.com)世界規模で見たビットコインATMの設置台数(引用:coinatmradar.com)

日本のビットコインATM設置台数(引用:coinatmradar.com)日本のビットコインATM設置台数(引用:coinatmradar.com)

対応している仮想通貨は、当然のことながらビットコイン(BTC)が最も多く、次に多いのはライトコイン(LTC)であり、その次にイーサリアム(ETH)ビットコインキャッシュ(BCH)が続いています。

また、このデータでは購入と売却で手数料に違いがあることも記されています。
ビットコインATMでは、8.71%の平均手数料が必要であり、購入手数料の平均は9.75%、売却手数料の平均は6.38%となっています。

最後に、設置台数の多いビットコインATMメーカーは、Genesis Coinが最も多い1,166台となっており、その次にはGeneral Bytes、Lamassuなどが続いています。上位10位の製造メーカーは次の通りです。

Genesis Coin1166台
General Bytes925台
Lamassu391台
BitAccess210台
Coinsource195台
Covault119台
BitXatm70台
Coinme66台
Orderbob ATM46台
RusBit43台

(※2018年8月9日時点)

世界で初めての仮想通貨ATMは、2013年にバンクーバーのコーヒーショップに設置されています。その後は順調に導入が進んでおり、現在では一日あたり約7台のビットコインATMが新設されています。CoinATM Radarによると、設置台数は2018年末までに5,000台を突破すると言われており、今後も急速に導入が進むことが予想されます。

ビットコインATMの設置台数の変化(引用:coinatmradar.com)ビットコインATMの設置台数の変化(引用:coinatmradar.com)

最近では空港などにもビットコインATMが設置されているため、旅行先で使い残した法定通貨を仮想通貨に交換することもできるようになってきています。仮想通貨ATMの普及は、現在は使用しづらい状況にある仮想通貨の実用性を向上させ、市場の安定や一般社会への普及に大きく貢献することが期待されます。

仮想通貨ニュース|新着

株主優待でミームコイン配布、オンクレ展開のサイバーステップが検討NEW

株主優待でミームコイン配布、オンクレ展開のサイバーステップが検討

コインチェック、ドージコイン(DOGE)取扱開始|ワンちゃん保護の支援キャンペーンもNEW

コインチェック、ドージコイン(DOGE)取扱開始|ワンちゃん保護の支援キャンペーンも

「北朝鮮による窃取を防ぎ、暗号資産を取り戻す」日韓米が共同声明NEW

「北朝鮮による窃取を防ぎ、暗号資産を取り戻す」日韓米が共同声明

今後数ヶ月でビットコイン購入企業が爆増?Bitwise最高投資責任者の市場予測NEW

今後数ヶ月でビットコイン購入企業が爆増?Bitwise最高投資責任者の市場予測

GMOコイン、イーサリアム(ETH)ステーキング提供へ|記念キャンペーンも開催NEW

GMOコイン、イーサリアム(ETH)ステーキング提供へ|記念キャンペーンも開催

仮想通貨悪用のマネロン、2024年に13億ドル記録|前年比で約280%増加NEW

仮想通貨悪用のマネロン、2024年に13億ドル記録|前年比で約280%増加

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も