ジャマイカ証券取引所:ブロックチェーン企業と協力して仮想通貨取引サービス提供へ

by BITTIMES

ジャマイカの証券取引所(JSE)は、仮想通貨取引サービスを2018年内にも提供することを予定しています。JSEはこの取引プラットフォームを提供するために、ブロックチェーンスタートアップである「Blockstation(ブロックステーション)」と協力して、慎重に開発を進めています。

こちらから読む:世界中で進む仮想通貨の採用|最近の国際ニュースはこちら

JSEは8月14日、デジタル資産の取引プラットフォームを構築するためにブロックチェーンスタートアップ企業であるBlockstation(ブロックステーション)との覚書(MoU)に署名したことを発表しました。

実際にどのようなトークンが最初にリストされるのかは明らかになっていませんが、このプラットフォームは2018年末までには開始される予定となっています。

JSEのマネージングディレクターであるMarlene Street Forrest(マレーネ・ストリート・フォレスト)氏は、インタビューの中で「投資商品としての仮想通貨を提供することは、証券取引所がすでに提供している株式や債券およびその他の投資商品に適合している」と述べており、次のように説明しています。

最終的にはトークンが交換できるようになり、スマートコントラクトによって安全な方法でそれらの市場を提供することになります。

またフォレスト氏は、JSEのインフラは「Blockstation」の技術提供によって、新たな取引所とネットワーク上で結ばれることになり、資格を持った投資家が仮想通貨の取引を行えるようになると説明しています。

ストリート・フォレスト氏は、取引リストに仮想通貨を追加するだけでなく、ブロックチェーン技術がプラットフォームとそのクライアントにどのように利益をもたらすかについても引き続き検討し、将来的には独自の仮想通貨を発行する計画があることを示しており、次のように説明しています。

「環境は変化し、生態系全体も変化していくため、現時点では議論されてはいませんが、それに合わせて実現していく可能性はあります。」

Blockstationの共同創設者兼チーフエンタープライズアーキテクトであるJai Waterman(ジャイ・ウォーターマン)氏は、JSEと協力して交換用プラットフォームのカスタムバージョンを約6ヶ月をかけて開発していると説明しています。同氏は、市場操作などのような規制上必要となる追跡機能などのツールを追加することをJSEから求められたと説明しています。

私たちの使命は、ブローカーやディーラー、証券取引所に安全な仮想通貨の取引環境を提供することです。
私たちは、エンド・ツー・エンドで証券を取引するのと同じようなサービスをブロックチェーンと仮想通貨でできるようにするために、証券取引所にネットワークやレポジトリ向けの技術を提供しています。

しかしJSEは急いでいるわけではなく「投資家がより安全に取引を行えるようにするために時間をかけてサービスの開発に取り組んでいる」とフォレスト氏は説明しています。ジャマイカでは、2018年内には安全で信頼できる仮想通貨の取引サービスが提供されることになるでしょう。

ジャマイカ以外の国でも証券取引所が仮想通貨の取引サービスを開始することを発表しています。現段階では、それらの多くの取引所が慎重に準備を整えている段階であるため、2019年になる頃には証券取引所での仮想通貨取引が本格的に開始されることになるでしょう。

ビットコイン(BTC)などの仮想通貨の購入は取引手数料無料キャンペーンなども開催している仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からどうぞ。

仮想通貨取引所 bitbank の画像仮想通貨取引所bitbankの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Zaif・フィスコ仮想通貨取引所「サービス統合」を完了

Zaif・フィスコ仮想通貨取引所「サービス統合」を完了

Cardano(ADA)価格下落の中で取引活発化「BTCに次いで2番目に多い取引量」を記録

Cardano(ADA)価格下落の中で取引活発化「BTCに次いで2番目に多い取引量」を記録

25億2,500万ドルがハッキング:暗号資産市場はハッカーのATMになったのか?

25億2,500万ドルがハッキング:暗号資産市場はハッカーのATMになったのか?

Chiliz:フランスの強豪eスポーツチーム「Team Vitality」と提携|$VITトークン発行へ

Chiliz:フランスの強豪eスポーツチーム「Team Vitality」と提携|$VITトークン発行へ

暗号資産CFDサービス「みんなのコイン」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産CFDサービス「みんなのコイン」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

Chiliz「テスト用CHZのステーキング」などが可能に|テストネット第5フェーズに突入

Chiliz「テスト用CHZのステーキング」などが可能に|テストネット第5フェーズに突入

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

【重要】仮想通貨ウォレット「Edge」で約2,000個の秘密鍵が漏洩|利用者は早急に対応を

【重要】仮想通貨ウォレット「Edge」で約2,000個の秘密鍵が漏洩|利用者は早急に対応を

Spotify:NFT保有者に「限定プレイリストへのアクセス権」を付与|新機能をテスト

Spotify:NFT保有者に「限定プレイリストへのアクセス権」を付与|新機能をテスト

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す