ブロックチェーンで「貴金属採掘」を管理|InnovaMinexがフィジカルコイン発行へ

by BITTIMES

貴金属採掘をブロックチェーン技術で管理している「InnovaMinex」は、プロジェクトをさらに普及させるためにフィジカルコイン「INX」を発行することを発表しました。このコインが"スーベニアメダル"ではなく、貴金属の硬貨やインゴットであることは注目に値します。
※スーベニアメダル:硬貨を機械に通すことによって、楕円形に押しつぶして模様などを刻印する機械、または押しつぶされて平らになった硬貨のこと

ゴールドビットコイン

InnovaMinex02の画像

貴金属採掘のブロックチェーン管理プロジェクトである「InnovaMinex」は、採掘された貴金属の管理にブロックチェーン技術を活用することによって、金をはじめとする様々な貴金属の追跡を可能にし、採掘管理、運送、完成した部品の処理を信頼できる確かなものにしています。

ブロックチェーン技術で貴金属の情報が管理されていることによって、貴金属が採掘された鉱山から最終的に消費者の元に届くまでのプロセス全体の情報は信頼できる形で適切に管理され、購入者はそれらの金属や金属から作り出される製品の履歴を確認することができるようになります。

つまり購入者は自分が購入した「金で作られた製品」や「その他の宝石」が合法的な認定基準に沿ったものであることを確認することができ、証明することが可能になります。

InnovaMinexは、仮想通貨「INX」を通じて消費者の貴金属購入価格を下げ、ブロックチェーン技術によって全てのプロセスに"透明性"と"安全性"を確保し、「信頼できる貴金属」をより多くの人々が簡単に入手できる環境を構築することを目指しています。

採掘事業について

miningの画像

InnovaMinexの株主である「MinexCorp」は、コロンビアで金、銀、亜鉛を多く含んだ鉱山での採掘事業に現在進行形で取り組んでいます。同社はすでに
・GUAYAQUIL
・VIZCAYA
・BOLIVAR 2
・ANTIOQUIA 3
・MINEX 7
・MINEX 12
・TOLIMA
といったマイニングプロジェクトをローンチしています。

「GUAYAQUIL」の処理工場は現在建設中であり、今後は金鉱の処理を向上させるための取り組みを予定しています。プロジェクトは2019年の第1四半期末から開始され、2022年には「TORIMA」プロジェクトを公開して鉱物の処理にて運用される予定となっています。またその他のプロジェクトは精製を必要とする鉱業のためものとなっています。

InnovaMinexのプロジェクトに関する詳しい情報は以下のリンクからどうぞ
>InnovaMinexの公式サイトはこちら

InnovaMinexとは

名称:Innovaminex OU
代表者:フェルディナンド・ガルシア・サンズ
所在地:Tallinn, Lasnamae linnaosa, Peterburi tee 53-101, 11415
事業内容:貴金属関連産業のブロックチェーン管理


免責事項:仮想通貨ニュースメディア BITTIMES(以下:当メディア)は、このページに掲載されている内容や製品について保証いたしません。当メディアは入手できる重要な情報をすべて提供することを目指しておりますが、法律・投資・税金などのアドバイスなどは提供しておりません。また、アナリストなどの意見は短期的なものであり予告なしに変更される可能性があります。当ウェブサイトに掲載されている投資情報または戦略に関しましては、投資勧誘を目的にしたものではありません。実際に投資を行う際は、当ウェブサイトの情報に全面的に依拠して投資判断を下すことはお控えいただき、投資に関するご決定は皆様ご自身のご判断で行っていただきますようお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Bitget:ソーシャルトレーディングで人々のつながりと取引のあり方を変えることを目指す

Bitget:ソーシャルトレーディングで人々のつながりと取引のあり方を変えることを目指す

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ブロックチェーンコンテンツ協会:ガイドライン第1版に関する「意見募集」開始

ブロックチェーンコンテンツ協会:ガイドライン第1版に関する「意見募集」開始

【Cardano/ADA】Shelleyハードフォークまで「残り1日」事前に知っておきたい基礎知識

【Cardano/ADA】Shelleyハードフォークまで「残り1日」事前に知っておきたい基礎知識

BNB Chain:詐欺警告機能などを備えた新プラットフォーム「DappBay」を発表

BNB Chain:詐欺警告機能などを備えた新プラットフォーム「DappBay」を発表

ブロックチェーン基盤の「中古車個人間取引プラットフォーム」展開へ:オートバックス

ブロックチェーン基盤の「中古車個人間取引プラットフォーム」展開へ:オートバックス

注目度の高い仮想通貨ニュース

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

【先着500名】OKCoinJapan:MASKがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

【先着500名】OKCoinJapan:MASKがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す