【重要】BINANCE:2019年3月12日に「約8時間のメンテナンス」を実施

by BITTIMES

仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)は、3月12日11時(日本時間)から最長約8時間に渡るシステムアップグレードを行うことを発表しました。メンテナンス期間中は「入金/出金/取引」が一時的に停止されることになるため注意が必要です。

こちらから読む:国内取引所3社が"証券業界"へ「仮想通貨取引所」関連ニュース

BINANCE(バイナンス)は、2019年3月11日に仮想通貨取引所BINANCEのシステムアップグレードとメンテナンスが実施されることを発表しました。

システムアップグレードの開始は「日本時間3月12日11時から」とされており、最長約8時間に渡ってメンテナンスが行われる予定だと報告されています。

メンテナンス期間中は「入金/出金/取引」が一時停止されることになるため、当日に入出金や取引を行う予定がある方は今のうちに対応をとっておく必要があります。

「アップグレードの開始前に完了しなかった入金は、アップグレードの完了後に処理される」とのことです。またアップグレードの進行状況に関しては、いつも通り様々なソーシャルメディアを通じて定期的に報告を行うとされています。

メンテナンスの実施に伴い、メンテナンス前後で多少の価格変動が起こることも予想されるため、BINANCEを利用されている方は注意しましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Twitter上の暗号資産ギブアウェイ詐欺「急速に拡大」公式アカウントの乗っ取り相次ぐ

Twitter上の暗号資産ギブアウェイ詐欺「急速に拡大」公式アカウントの乗っ取り相次ぐ

BINANCE:分離マージン取引に「ADA・EOS・LINK」など5銘柄を追加

BINANCE:分離マージン取引に「ADA・EOS・LINK」など5銘柄を追加

ビットバンク:国際規格に基づく「情報セキュリティマネジメントシステム認証」を取得

ビットバンク:国際規格に基づく「情報セキュリティマネジメントシステム認証」を取得

暗号資産全体の合計時価総額「Google(グーグル)」上回る145兆円に到達

暗号資産全体の合計時価総額「Google(グーグル)」上回る145兆円に到達

店舗ATMを「仮想通貨販売機」にアップグレード|カナダ取引所がソフトウェア開発企業を買収

店舗ATMを「仮想通貨販売機」にアップグレード|カナダ取引所がソフトウェア開発企業を買収

ビットコイン最大の脅威「量子コンピュータ」ついに商用化:IBM Q System One

ビットコイン最大の脅威「量子コンピュータ」ついに商用化:IBM Q System One

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月27日〜9月2日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月27日〜9月2日

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

成長の可能性を秘めた仮想通貨?チャンサーのプレセールが注目されている理由

成長の可能性を秘めた仮想通貨?チャンサーのプレセールが注目されている理由

グレイスケール:ビットコインETFに関する裁判で米SECに勝訴|主要仮想通貨の価格も急騰

グレイスケール:ビットコインETFに関する裁判で米SECに勝訴|主要仮想通貨の価格も急騰

ニアプロトコル(NEAR)国内初上場「CoinTrade」で売買・ステーキングが可能に

ニアプロトコル(NEAR)国内初上場「CoinTrade」で売買・ステーキングが可能に

三菱UFJ信託銀行 × Ginco「暗号資産信託」提供に向けて協業

三菱UFJ信託銀行 × Ginco「暗号資産信託」提供に向けて協業

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

PEPE「Telegramアカウント乗っ取り」の報告|チーム分裂の主張も

PEPE「Telegramアカウント乗っ取り」の報告|チーム分裂の主張も

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

VISAとMastercard、仮想通貨カードに関する「BINANCE」との提携終了へ

VISAとMastercard、仮想通貨カードに関する「BINANCE」との提携終了へ

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

CoinExのハッキング「推定損失額は100億円以上」今後の対応や被害内容などで続報

CoinExのハッキング「推定損失額は100億円以上」今後の対応や被害内容などで続報

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す