
Forbes が「仮想通貨長者ランキング」を発表
ビジネス、金融、テクノロジー等の情報を取り扱う世界的な経済誌「Forbes(フォーブス)」が「世界の仮想通貨長者ランキング」を発表しました。
ランキングの結果は?
現在、仮想通貨は1500種類もあると言われており、時価総額の合計は5500億ドル(2018年2月9日現在約60兆円)にも上ると言われています。その規模は2017年の初頭から31倍に膨らんだともされており。フォーブスの編集者は1982年に発表した最初の米国の富豪リスト「Forbes 400」などについて
「世の明るみに出ない富に光を当てることは意義があり、その行いを通じ世界をより良い場所に変えられたと我々は信じている。」と語っています。
「私たちはかつてと同じゴールを目指した」
「これほどの莫大な資産が闇の中に隠されたままにされることは、許されないことだ。」
・第1位
Chris Larsen(クリス・ラーセン)
リップル(Ripple/XRP)共同創業者/元CEO
資産額:75〜80億ドル(約8200〜8700億円)
2018年1月時点で52億XRPを保有していたとされており。価値はその後65%急落したが、ラーセン氏の資産額は現在、75〜80億ドル(約8200〜8700億円)と推定されるそうです。
・第2位
Joseph Lubin(ジョセフ・ルービン)
イーサリアム(Etherium/ETH)共同創始者
資産額:10〜50億ドル
・第3位
Changpeng Zhao/CZ(ジャオ・チャンポン)
仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)
資産額:11〜20億ドル
特筆すべき点としては、2位以下はほぼ横並びであるのに対し2位と1位との差が顕著である点でしょう。
当メディアでもご紹介しているとおり、リップル社が提供する一般向け送金アプリ「xCurrent」の発表、ドバイ最大手の仮想通貨取引所「BitOasis」にてリップルの取扱いが始まったことなど明るいニュースが続いています。
着々と規模を拡大し順調に成長を続けるリップル社の勢いがこのランキングにも現れているかのようです。
この詳細はForbesの公式サイトに記載されております。
>> Forbes Japan
リップル(Ripple/XRP)の購入は、セキュリティ面でも安心できる仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からどうぞ。
bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BTCやXRPなど5銘柄|イギリスの仮想通貨取引所が「永久先物取引」を開始

暗号資産で「金・銀」が取引可能に|仮想通貨取引所Bitpanda、新サービスを発表

仮想通貨XRP「有価証券に分類された場合の影響は?」Ripple社CEOが回答

フィスココイン:暗号資産交換所「Hotbit」上場へ|FSCC価格は100円付近まで急騰

GMOコイン「ベーシックアテンショントークン(BAT)」の取扱い開始

Ripple社:ODL送金関連の新サービス「Line of Credit」提供開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
