ブロックチェーン・カードゲーム「Nifty Football」サッカー選手トークンをETHで取引

by BITTIMES

イギリスのマンチェスターに本社を構える「BlockRocket(ブロックロケット)」はイーサリアム(Ethereum/ETH)のブロックチェーン上で動作するデジタルトレーディングカードゲーム「Nifty Football(ニフティ・フットボール)」をリリースしました。このDAppsでは、サッカー選手がデザインされたカードを購入・収集して販売する事が出来ます。

こちらから読む:有名クラブのトークンがBINANCEで購入可能に「スポーツ」関連ニュース

デジタルトレーディングカードゲーム「Nifty Football」

Nifty-Football-logo

英マンチェスターのブロックチェーンスタートアップ企業「BlockRocket(ブロックロケット)」は、多国籍ビールを製造・販売する「Brew Dog(ブリュー・ドッグ)」と提携し、サッカー選手をモチーフにしたデジタルトレーディングカードゲーム「Nifty Football(ニフティ・フットボール)」をリリースしました。

イーサリアムのトークン規格「ERC-721」を採用

イーサリアム(Ethereum/ETH)のブロックチェーン技術をベースとしたDAppsゲームである「Nifty Football」には、猫のキャラクターを育成・取引できる人気のゲーム「Cryptokitties」でも採用されているトークン規格ERC-721が使われています。これはNFT(Non-Funglible-Token)と呼ばれる"それぞれが独自の価値を持っている代替できないトークン"です。

そのためカードの1枚1枚が"異なる特徴を持つトークン"となっており、それらのトークン(カード)は「プレイヤーの国籍/ユニフォーム/サッカーシューズ/スキル」などといった特徴やレア度を持っています。

カードのデザインは「有名アーティスト」が担当

カードのサッカープレイヤーには6つの国籍、30の標準装備、26のカラーがあり、これらのユニークなカードは全てマンチェスターの有名アーティストであるStanley Chow(スタンリー・チョー)氏がデザインを担当しています。

(画像:niftyfootball)(画像:niftyfootball)

取引プラットフォーム「OpenSea」でオークションもできる

現在レギュラーとエリートの2種類のパックがすでにETHで購入ができますが、最初の1000枚はレア度の高い「ジェネシス・カード」と呼ばれ今後、2度と現われないステータスも含まれています。

なお、DAppやブロックチェーンゲームの取引プラットフォーム「OpenSea」を使って、ユーザー同士によるトレーディングカードのオークション取引も可能となっています。また今後数か月で様々なゲーム機能を新たに追加する予定だと発表しています。

今回新たにリリースされた「Nifty Football」に関する詳しい情報は以下の公式サイトからどうぞ。
>>「Nifty Football」の公式サイトはこちら

イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーンは「牛肉産業」をどのように変えるのか?

ブロックチェーンは「牛肉産業」をどのように変えるのか?

米国の国家予算を「ブロックチェーン」で公開する方針:米大統領候補ケネディJr氏

米国の国家予算を「ブロックチェーン」で公開する方針:米大統領候補ケネディJr氏

カルダノ(Cardano/ADA)の「開発者向けポータル」事前登録が可能に

カルダノ(Cardano/ADA)の「開発者向けポータル」事前登録が可能に

仮想通貨エンドール(ENDOR)|ICOと上場、特徴と今後

仮想通貨エンドール(ENDOR)|ICOと上場、特徴と今後

ガラタサライSK:公式ファントークン「GAL」を発行|選手入場曲の投票受付開始

ガラタサライSK:公式ファントークン「GAL」を発行|選手入場曲の投票受付開始

日本初の「暗号資産担保型不動産ローン」個人向けに提供開始:Fintertech

日本初の「暗号資産担保型不動産ローン」個人向けに提供開始:Fintertech

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

DFINITY Foundationがインターネットコンピュータ上の分散型グローバルアクセラレーションプラットフォームであるOlympusを発表

DFINITY Foundationがインターネットコンピュータ上の分散型グローバルアクセラレーションプラットフォームであるOlympusを発表

FET・OCEAN・AGIXをASIトークンに集約「人工超知能アライアンス」設立へ

FET・OCEAN・AGIXをASIトークンに集約「人工超知能アライアンス」設立へ

VR・ARコイン5SCAPEの人気が上昇中、プレセールは300万ドル調達間近

VR・ARコイン5SCAPEの人気が上昇中、プレセールは300万ドル調達間近

シバイヌ:有名企業が数多く参加するコンテンツデリバリー&セキュリティ協会(CDSA)に参加

シバイヌ:有名企業が数多く参加するコンテンツデリバリー&セキュリティ協会(CDSA)に参加

Symbol活用した分散型IDプラットフォーム構築へ「株式会社Proof of Your Life」設立

Symbol活用した分散型IDプラットフォーム構築へ「株式会社Proof of Your Life」設立

革新的なクラウドマイニングを提供するBitcoin Minetrixのプレセールが最終段階へ

革新的なクラウドマイニングを提供するBitcoin Minetrixのプレセールが最終段階へ

シバイヌL2「Shibarium」大規模なUIアップデートを実施|ユーザー体験・スピード向上に向けて

シバイヌL2「Shibarium」大規模なUIアップデートを実施|ユーザー体験・スピード向上に向けて

ビットコインレイヤー2プロジェクトBEVM、1000万ドル融資を達成!完全分散化、EVM交換性を備えたソリューションの実態に迫る

ビットコインレイヤー2プロジェクトBEVM、1000万ドル融資を達成!完全分散化、EVM交換性を備えたソリューションの実態に迫る

ビットコインを通貨として使用する「ブラジル3つの観光都市」Coinext報告

ビットコインを通貨として使用する「ブラジル3つの観光都市」Coinext報告

ヴィタリック・ブテリン氏が求めるのは「より高品質で楽しいミームコイン」

ヴィタリック・ブテリン氏が求めるのは「より高品質で楽しいミームコイン」

ソニー銀行「ステーブルコイン発行に向けた実証実験」を正式発表|Polygon・SettleMintと協力

ソニー銀行「ステーブルコイン発行に向けた実証実験」を正式発表|Polygon・SettleMintと協力

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す