BINANCE「先物取引プラットフォーム」のテスト開始|報酬合計10,000BNBも準備

by BITTIMES   

仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)は2019年9月2日、"先物取引を提供する新しい取引所"をユーザー投票で決めるために「Futures A」と「Futures B」という2つの取引所を試験的に公開しました。同社は今回のテストに伴い、合計10,000BNBの報酬も用意しています。

こちらから読む:ビットコイン、上昇トレンド突入か「仮想通貨」関連ニュース

BINANCE、先物取引のテストを開始

BINANCE(バイナンス)は2019年9月2日に、「仮想通貨の先物取引を行うことができるテストネットプラットフォーム」を2つリリースしたことを発表しました。BINANCEはユーザーが先物プラットフォームを選択することができるようにするために、これら2つのプラットフォームを秘密裏に開発してきたと説明しています。

バイナンスの「先物テストネットプラットフォーム」に参加するユーザーには合計10,000BNBが贈呈されると説明されており、テストに参加した上で最終的に投票で選ばれた先物プラットフォームに投票していたユーザーは「公式先物プラットフォームで1ヶ月間50%の取引手数料割引」を受けることができるとされています。

テストの参加者は「Futures A」と「Futures B」の両方にサインアップすることによって、それぞれのプラットフォームで100,000USDTの"シミュレーション資金"を受け取ることができます。参加者はテスト期間中にこの資金を用いて取引を行い、最終的には先物プラットフォームで取引を行った合計USDT取引量(買いと売りの両方を含む)でランク付けされることになります。

投票の資格を得るためには、テスト期間が終了するまでに先物口座のシミュレート資金で、少なくとも100,000USDTを維持しておく必要があるとされています。報酬として用意された10,000BNBは、順位に応じて振り分けられることになっており、順位ごとの報酬金額は以下のように設定されています。

(画像:Binance)(画像:Binance)

テスト・コンテストの実施期間は「2019年9月3日〜2019年9月8日まで」となっており。特典はコンテスト終了後、2週間以内に発行されるとのことです。

より詳しい説明は、Binanceの公式ブログで紹介されているため、詳細を知りたい方はそちらをご覧ください。
>>「BINANCE」の公式発表はこちら

2019年9月3日|Binance Coin(BNB)の価格

バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)の価格は先月末に2,250円近くまで下落したものの、現在はやや回復しており、2019年9月3日時点では「1BNB=2,386.12円」で取引されています。

BNBを購入することができる仮想通貨取引所BINANCEの登録方法はこちら

2019年8月4日〜2019年9月3日 BNBのチャート(画像:CoinMarketCap)2019年8月4日〜2019年9月3日 BNBのチャート(画像:CoinMarketCap)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコインマイニングマシン「日本市場」で本格展開|BITMAINがTEAMZと提携

ビットコインマイニングマシン「日本市場」で本格展開|BITMAINがTEAMZと提携

Animoca Brands:Atari製人気ゲームの「ブロックチェーン版」開発へ|NFTなども発行

Animoca Brands:Atari製人気ゲームの「ブロックチェーン版」開発へ|NFTなども発行

暗号資産レンディングのNexo「米国市場からの撤退」を発表

暗号資産レンディングのNexo「米国市場からの撤退」を発表

Ripple社:SBI Holdingsなどから「200億円以上」の資金調達|2020年もさらに事業拡大へ

Ripple社:SBI Holdingsなどから「200億円以上」の資金調達|2020年もさらに事業拡大へ

bitFlyer×Brave:BAT報酬が貰えるウォレット機能の「Android版」公開|記念キャンペーンも

bitFlyer×Brave:BAT報酬が貰えるウォレット機能の「Android版」公開|記念キャンペーンも

Coincheck NFT:Decentralandのメタバース土地「LAND」取扱い開始|記念キャンペーンも

Coincheck NFT:Decentralandのメタバース土地「LAND」取扱い開始|記念キャンペーンも

注目度の高い仮想通貨ニュース

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

FLR価格上昇|コインベースが上場予定リストに「Flareトークン」追加

FLR価格上昇|コインベースが上場予定リストに「Flareトークン」追加

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

NFTエコシステム構築するDART’s「DARトークンのIEO」実施へ|コインベストと協力

NFTエコシステム構築するDART’s「DARトークンのIEO」実施へ|コインベストと協力

フィナンシェ「ポリゴンネットワーク」でFNCT展開へ|Polygon Labsと協業

フィナンシェ「ポリゴンネットワーク」でFNCT展開へ|Polygon Labsと協業

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Oasys×ファミ通:無料のゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」公開

Oasys×ファミ通:無料のゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す