
ビットコイン「トレンド転換」にはまだ早い?著名トレーダーが指摘
ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今月18日に70万円付近から大きく反発し、現在は上昇傾向が見られ始めていますが、著名な仮想通貨トレーダーであるJosh Rager(ジョッシュ・レイジャー)氏は依然として下落の可能性が残っていると指摘しています。
こちらから読む:BTCがもらえるキャンペーン多数「ビットコイン」関連ニュース
ビットコインはまだ「下落トレンド」Josh Rager
ビットコイン(BTC)の価格は先日18日に再び70万円付近まで下落したものの、その後はわずか9時間ほどで10万円近く急騰し、一時的に80万円台まで回復しました。
仮想通貨業界では今回の急騰を受けて、今後の回復を期待する声が多数出ていますが、Twitterで6万人以上のフォロワーを持つ著名な仮想通貨トレーダーであるJosh Rager(ジョッシュ・レイジャー)氏は「広い視野でみると、ビットコインは依然として下落トレンドにあり、場合によっては6,000ドル(約65万円)付近まで下落する可能性がある」と述べています。
同氏は「トレンドが逆転するためには7,950ドル(約87万円)のラインを突破し、8,000ドル(約87.5万円)のラインを保持する必要がある」と指摘しており、ビットコインを購入するのに最適な価格帯は5,300ドル(約58万円)付近だと語っています。
$BTC
— Josh Rager 📈 (@Josh_Rager) December 21, 2019
Feeling bullish after that $1k move? Zoom out and you'll see price is still very much in a downtrend
Needs to break/hold above $7950/$8k for any talk of a potential reversal
Break previous low and likely head under $6k where $5,300 area is a promising place for buyers pic.twitter.com/Xhyekb5Yq8
1,000ドルの動きを見て強気な流れを感じていますか?ズームアウトしてみると、価格は依然として下落トレンドにあることがわかります。
トレンドが逆転するためには7,950ドル/8,000ドルを突破/保持する必要があります。
以前の安値を下回り、6,000ドル以下にまで下落する可能性もあるでしょう。5,300ドル付近はバイヤーにとって見込みのある価格帯です。
週足レベルでは「上昇トレンド」を維持
Josh Rager氏は"日足レベル"でビットコイン価格を分析した上で「現在は下落トレンドの中にある」と結論づけていますが、ベテラントレーダーとして知られるPeter Brandt(ピーター・ブラント)氏や、仮想通貨ファンド「Adamant Capital」の投資アナリストであるTuur Demeester氏などは"週足レベル"で分析を行った上で「ビットコインは長期的な上昇トレンドを維持している」と述べています。
Bitcoin $BTC has apparently held at important support pic.twitter.com/VqdX7B6Mmh
— Peter Brandt (@PeterLBrandt) December 18, 2019
ビットコインはどうやら重要なサポートを持っているようです。
ブラント氏らが提示している"長期的な上昇トレンド"で見ると、現在のビットコインはトレンドライン上の重要なサポートラインに位置しているため、現在の価格帯は長期的な視野で見ても非常に重要であると考えられます。
現在ビットコインは78万円付近での停滞を続けているため、今後さらに価格が上昇するのであればJosh Rager氏が述べているように87万円付近の抵抗線を突破できるかどうかが重要になると考えられますが、この抵抗線を超えることができなった場合には60万円付近まで下落する可能性が高まるため注意が必要です。
2019年12月22日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格
ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は、先日18日に70万円付近で反発して以降は80万円付近の価格帯を維持しており、2019年12月22日時点では「1BTC=786,320円」で取引されています。
2019年11月22日〜2019年12月22日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

2019年、主要仮想通貨の「投資収益率」は?その他金融商品との比較も

マスターカードがブロックチェーンを採用「ビットコインは使わない」

ビットコイン価格は今後「約22万円」に|下落市場は18ヶ月間続く可能性:Arthur Hayes

暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

リップル社:金融・慈善関連で2つの商標「RIPPLEX・RIPPLE IMPACT」を申請

GMOコイン:現金プレゼント・手数料割引など「7つのキャンペーン」を同時開催
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
