
Tron(TRX)「最も革新的なパブリックチェーン賞」を受賞
トロン財団(Tron Foundation)は、ブロックチェーンメディア「Jinse Finance」が開催した「Keeping Pace with the Time」の授賞式において、「最も革新的なパブリックチェーン」及び「2019年ブロックチェーン企業TOP100」の賞を受賞したことを発表しました。
こちらから読む:Tron財団、330億TRXのロック解除「Tron/TRX」関連ニュース
DApps関連で飛躍的に成長
トロン財団(Tron Foundation)は2019年12月31日のブログ投稿で、ブロックチェーンメディア「Jinse Finance」が開催した「Keeping Pace with the Time」の授賞式に参加し、「最も革新的なパブリックチェーン」及び「2019年ブロックチェーン企業TOP100」の賞を受賞したことを発表しました。
2019年12月27日に開催された「Keeping Pace with the Time」には、100以上のブロックチェーン企業や、300以上のインフルエンサー、及び中国国内外の多くの機関が参加したと報告されています。
今回の発表では、TRONネットワークで展開されている分散型アプリケーション(DApps)が2019年に大きな成長を遂げたことも報告されており、
・DApp数は117から「659」に
・アクティブユーザー数は72,732から「972,805」に
・DAppトランザクション数は99,607,278から「368,245,394」に
・DAppトランザクションボリュームは34,416,056,208から「190,179,966,364」に
増加したと報告されています。
Tron関連のDAppsはゲームやギャンブル系DAppsなどといったように一般の人々に人気のものが多いため、"ユーザーフレンドリーなパブリックブロックチェーン"としてユーザーからも非常に高い支持を受けています。
またTronは、2019年に大手IT企業である「BitTorrent(ビットトレント)」を買収したため、現在は「BitTorrent」や「Tron」の技術を活用したサービスがさらに注目を集めています。
最近ではブロックチェーンベースのコンテンツ共有プラットフォームである「Dlive」も、「BitTorrent」のエコシステムに参加し、TRONブロックチェーンへの移行を開始したことを発表しているため、今後はその他の企業もこの動きに続き、さらに多くのユーザーがTronのブロックチェーン技術を活用していくことになると予想されます。
2020年1月1日|トロン(TRON/TRX)の価格
トロン(TRON/TRX)の価格は先月18日に1円近くまで下落したものの、その後はやや回復しており、2020年1月1日時点では「1TRX=1.44円」で取引されています。
TRXを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨ランキング最新情報!市場時価総額5兆円突破!

GMOグループが本格的な仮想通貨取引アプリをリリース | イギリス

暗号資産「クアンタム(QTUM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

スマホでの「仮想通貨取引」をもっと気軽に|Samsungウォレット・Geminiアプリが連携

LINE BITMAX:最大7万円相当のLINKがもらえる「暗号資産買ってみようキャンペーン」開始

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)「ビットポイントへの上場予定日」が判明
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
