XRP Ledger基盤のバンキングアプリ「XUMM」プライベートβ版公開へ

by BITTIMES

Ripple(リップル)社から出資を受けているスタートアップ企業「XRPL Labs」は、XRP Ledgerを基盤としたバンキングアプリ「XUMM」のプライベートβ版リリースが迫っていることを明らかにしました。

こちらから読む:Ripple社、2020年内にIPO実施か「Ripple/XRP」関連ニュース

バンキングアプリ「XUMM」数ヶ月以内にリリースか

Ripple社が出資しているスタートアップ企業「XRPL Labs」の創設者であるWietse Wind氏は、2019年7月に同社が開発を進めているXRP Ledgerを基盤としたバンキングアプリ「XUMM」の画像を公開していましたが、今回は「XUMM」アプリのプライベートβ版リリースが迫っていることが明らかにされています。

XUMMは仮想通貨や法定通貨を単一のアカウントで一括管理することができる"バンキングアプリ"となっており、QRコードを用いて決済することもできるようになる予定だと伝えられています。

最初のバージョンには、
分散型取引所を通じたIOUの取引(XRP/USD、BTC/XRPなど)
ユーザー名での検索機能
開発者コンソール
が含まれているとのことで、Wietse Wind氏は現在「XUMMのサインリクエストとサインインの統合についても一部の取引所と話し合いを行なっている」とも伝えられています。

(画像:Twitter)(画像:Twitter

XUMMのプライベートβ版は一部の選ばれた開発者向けに提供される予定となっており、「2020年1月24日にiOS版をリリースし、その翌週にAndroid版をリリースする予定」だと報告されています。

Wietse Wind氏は『急いでリリースするよりも"正確性"を優先する』と述べているため、実際のリリース時期には多少のズレが生じる可能性がありますが、「XUMM」の開発チームは2月までにアプリをリリースすることを目指していると伝えられているため、今後数ヶ月中には正式にアプリがリリースされると期待されます。

(参照元:AMBCrypto

2020年1月27日|エックスアールピー(XRP)の価格

エックスアールピー(XRP)の価格は先日24日に23.67円付近まで下落したものの、その後はやや回復しており、2020年1月27日時点では「1XRP=25.01円」で取引されています。

2019年12月28日〜2020年1月27日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2019年11月28日〜2020年1月27日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【Chiliz&Socios】インド・プロクリケットリーグ(IPL)所属の「3チーム」と提携

【Chiliz&Socios】インド・プロクリケットリーグ(IPL)所属の「3チーム」と提携

オランダのサッカークラブPSV「ビットコインを保有し続けている」と判明

オランダのサッカークラブPSV「ビットコインを保有し続けている」と判明

BTC・ETHを贈れるギフトカード型ペーパーウォレット「Monex Crypto Gift」登場

BTC・ETHを贈れるギフトカード型ペーパーウォレット「Monex Crypto Gift」登場

日本暗号資産取引業協会:国内主要銘柄の「参考価格」公表を開始

日本暗号資産取引業協会:国内主要銘柄の「参考価格」公表を開始

ジョンマカフィー「リップル買え!」の真相・スマホの販売プロモーションか?

ジョンマカフィー「リップル買え!」の真相・スマホの販売プロモーションか?

イラン政府:電力不足受け「ビットコインマイニングの一時的な禁止措置」を発表

イラン政府:電力不足受け「ビットコインマイニングの一時的な禁止措置」を発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

Chiliz×Jump Crypto:5,000万ドル規模の支援プログラム「Chiliz Labs」立ち上げ

Chiliz×Jump Crypto:5,000万ドル規模の支援プログラム「Chiliz Labs」立ち上げ

投資銀行大手UBS「クレディ・スイス買収」で合意|仮想通貨業界からの買収オファーは通らず

投資銀行大手UBS「クレディ・スイス買収」で合意|仮想通貨業界からの買収オファーは通らず

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す