「ドルコスト平均法でお金持ちに」ロバート・キヨサキ氏が語る投資戦略

by BITTIMES

「長期的に欲しい資産を蓄積している」と説明

金持ち父さん貧乏父さんシリーズの著者として知られるロバート・キヨサキ氏は2023年10月23日に、自身がこれまでに行ってきた投資戦略について説明を行いました。

同氏は金と銀の価格が下落していることに触れた上で「こういう時に"ドルコスト平均法"が威力を発揮する」とコメントしています。

投資には様々な方法が存在しますが、キヨサキ氏は自身の投資方法について「ウォーレン・バフェット氏のように過小評価された銘柄を選んでいるのではなく、長期的に欲しい資産を蓄積しているのだ」と説明しています。

このように語るキヨサキ氏は「私は長期的に欲しい資産を"蓄積"している一般的な投資家だ」と述べており、何年間にも渡って金・銀・ビットコイン・不動産を購入し続けてきたことを語っています。

ドルコスト平均法は、暗号資産取引所で提供されている仮想通貨積立などのサービスでも採用されていますが、キヨサキ氏は今回の投稿の中で「一般的な投資家であっても、ドルコスト平均法を使用すればお金持ちになることができる」と説明しています。

今日、金は10ドル、銀は14セント下落した。こういう時に「ドルコスト平均法」が役に立つ。私はウォーレン・バフェット氏のように底値を選ぶのではなく、長期的に欲しい資産を「蓄積」している一般的な投資家です。

私は何年もの間、金・銀・ビットコイン・不動産を貯めてきました。初めて買った金貨は50ドルでした。そのコインは現在、2,000ドルの価値があります。

一般的な投資家であっても、ドルコスト平均法でお金持ちになることができるのです。お気をつけて。

ドルコスト平均法とは、資金を分割して一定金額を定期的に投資し続ける手法のことであり、購入金額を一定に保つことによって、価格が安い時には購入量を増やして、価格が高い時には購入量を抑えることができるようになっています。

この手法は価格変動リスクを抑えることができる投資方法として有名で、一部の国内取引所で提供されている暗号資産積立サービスでも採用されているため、ドルコスト平均法を用いた仮想通貨投資は初心者の方でも比較的簡単に始めることができるようになっています。

なお、ロバート・キヨサキ氏は以前から「・銀・ビットコイン」を非常に強く支持し続けており、今月21日には「ビットコインの次の目標は135,000ドル(約2,000万円)」とも語っています。

>>価格予想に関する記事はこちら

Bitcoin (BTC)
12,579,145 JPY (-0.99%)
84,449.58 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥249.64 T JPY
VOLUME

¥6.35 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」