暗号資産「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

by BITTIMES   

暗号資産(仮想通貨)「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」に関する基本情報や特徴をなどをわかりやすく解説するとともに、取扱う暗号資産取引所・価格・チャート・関連リンクなどの情報もまとめて掲載しています。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)とは?

Dogecoin-DOGE-Logo

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)とは、インターネットで流行した柴犬のミームである「Doge」をモチーフにして2013年12月に開発されたオープンソースの仮想通貨です。比較的早い段階で開発されたドージコインは「ビットコイン(Bitcoin/BTC)」をベースに開発された代表的な仮想通貨「ライトコイン(Litecoin/LTC)」の技術をもとにして開発されています。

オレゴン州ポートランド出身のBilly Markus氏とオーストラリアのシドニー出身のJackson Palmer氏によって考案されたドージコインは、元々『ビットコインのパロディ』として開発されており"おふざけで作られた仮想通貨"という側面を持っているものの、その後も開発は積極的に続けられており、現在は世界的に愛される仮想通貨の1つとなっています。

ビットコインライトコインを元にして開発されたドージコインは基本的な仕組みもBTCやLTCに類似しており、コンセンサスアルゴリズムはこれらの通貨と同じ「プルーフ・オブ・ワーク(Proof of Work/PoW)」が採用されています。

ブロック生成速度はBTC・LTCよりもさらに短い「約1分」となっているため『BTC・LTCよりも送金速度が速い』という特徴を有していますが、BTC・LTCに発行上限が定められているのに対してDOGEには発行上限が定められていないため、『価格上昇が起こりづらい』という特徴も有しています。

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)の特徴

Blockchain-Catch

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)の特徴としては以下のようなことが挙げられます。

ビットコインに似た機能を有している

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)は『ビットコインのパロディ』として作成されているため、発行上限やブロック生成速度などを除いた基本的な仕組みはビットコインによく似ています。

発行上限が定められていないため、希少価値は低く、大幅な価格上昇は見込めないものの、ビットコインと同じ「プルーフ・オブ・ワーク(PoW)」が採用されているため、個人またはマイニングプールなどでマイニングすることができます。

送金速度が速く、手数料が安い

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)は、ブロック生成速度が「約1分」となっているため、BTC・LTCに比べると送金速度が速く、送金手数料も安いという特徴を有しています。なお、BTCのブロック生成速度は「約10分」、LTCのブロック生成速度は「約2.5分」となっています。

「送金速度が速い・手数料が安い・価格が安い」という特徴を有しているドージコインは、少額送金などの面での利点を備えているため、少額決済や寄付などにも活用されています。

少額取引・チップなどでの利用が活発

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)はBTCやLTCなどの仮想通貨に比べると価格が安いため「少額決済」や「Reddit・Twitterなどでのチップ」としても使用されています。

またDOGEは、無料で暗号資産を獲得することができる「Faucet(フォーセット)」関連のサイトでも広く採用されているため、これらのウェブサイトを通じて無料で獲得することも可能です。

コミュニティが活発

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)はおふざけ要素が強い仮想通貨であるものの、世界中に多くのファンが存在しているため「コミュニティが活発である」という強みも有しています。

TwitterやRedditでは頻繁にドージコイン関連の投稿が行われており、「SpaceX」や「Tesla」のCEOとして知られるイーロン・マスク(Elon Musk)氏なども以前から『DOGE最高。DOGEかっこいい』などいった冗談まじりのツイートを度々投稿しています。

イーロン・マスク氏のツイートにも注目?

なお、イーロン・マスク氏は2019年に『ドージコインの新CEOを決定するためのコミュニティ投票』で自身が勝手に選ばれたことを受けて一瞬だけTwitterのプロフィールを『CEO of Dogecoin』へと変更しており、その後すぐに『元ドージコインCEO』へとプロフィールを変更しています。

このようにドージコイン関連のツイートを頻繁に行うイーロン・マスク氏は、ドージコインコミュニティの間でも特に注目されており、過去には『イーロン・マスク氏のツイートをきっかけにしてDOGE価格が大幅上昇する』といった事例も複数回発生しているため、DOGE保有者の間ではマスク氏のツイートにも注目が集まっています。

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)の基本情報

トークン名称ドージコイン(Dogecoin)
ティッカーシンボルDOGE
公開日2013年12月6日
コンセンサスアルゴリズムProof of Work(PoW)
発行上限なし
考案者Billy Markus氏・Jackson Palmer氏

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)の価格・チャート

Dogecoin (DOGE)
24.78 JPY (-4.68%)
0.00000187 BTC
RANK

8
MARKET CAP

¥3.69 T JPY
VOLUME

¥245.33 B JPY

Dogecoin(DOGE)を取扱う暗号資産取引所

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)の取引が可能な暗号資産取引所としては、以下のような取引所が挙げられます(2025年1月時点)。

【日本国内の暗号資産取引所】
BTCBOX(ビーティーシーボックス)
GMOコイン
bitbank(ビットバンク)
SBI VCトレード
BitTrade(ビットトレード)
OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)
bitFlyer(ビットフライヤー)
BITPOINT(ビットポイント)
Coincheck(コインチェック)

【海外の暗号資産取引所】
BINANCE(バイナンス)
BITTREX(ビットトレックス)
FTX(エフティーエックス)
Huobi Global(フォビグローバル)
Kraken(クラーケン)

Dogecoin(DOGE)対応のウォレット

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)を保管することができる代表的なウォレットとして以下のようなものが挙げられます。
Trezor(トレザー)
Ledger(レジャー)
・Dogecoin公式ウォレット

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)関連リンク

Dogecoin公式サイト
・Dogecoin公式Twitter
Dogecoin公式Facebook
・DogecoinのRedditコミュニティ
ソースコード(GitHub)
ホワイトペーパー
・エクスプローラー①(Dogechain)
エクスプローラー②(TokenView.com)
エクスプローラー③(BLOCKCHAIR)

仮想通貨ニュース|新着

ビットトレード「BNB・SOL・MATIC出金手数料無料キャンペーン」を開催NEW

ビットトレード「BNB・SOL・MATIC出金手数料無料キャンペーン」を開催

Paydify、企業向け仮想通貨決済サービスを開始|あらゆるウォレット・ブロックチェーンに対応NEW

Paydify、企業向け仮想通貨決済サービスを開始|あらゆるウォレット・ブロックチェーンに対応

米証券カンター、ソフトバンクらと30億ドル規模のビットコイン投資ベンチャー設立へ=報道NEW

米証券カンター、ソフトバンクらと30億ドル規模のビットコイン投資ベンチャー設立へ=報道

XRPレジャー開発キットに脆弱性、数十万アプリに影響|秘密鍵流出の恐れNEW

XRPレジャー開発キットに脆弱性、数十万アプリに影響|秘密鍵流出の恐れ

カルダノのサイドチェーン「Milkomeda」サービス終了へ|期日までに資産の引き出しをNEW

カルダノのサイドチェーン「Milkomeda」サービス終了へ|期日までに資産の引き出しを

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因かNEW

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ