ナスダック上場企業「Tiger Brokers」香港で仮想通貨取引サービス開始|18銘柄を取扱い

by BITTIMES   

老虎証券が仮想通貨取引サービス開始

NASDAQ(ナスダック)に上場しているブローカー企業Tiger Brokers(タイガー・ブローカーズ)は2024年5月6日に、香港のプロ投資家を対象とした仮想通貨(暗号資産)取引サービスの提供を正式に開始したことを発表した。

Tiger Brokers(タイガー・ブローカーズ/老虎証券)は2014年に設立されたオンライン特化のブローカー企業であり、2021年から「仮想通貨市場への参入を計画していること」が報じられていた。

今回の発表では、Tiger Brokersが正式に仮想通貨取引サービスの提供を開始したことが報告されており、香港のプロ投資家は同社のTiger Tradeアプリを通じて18種類の仮想通貨を取引できるようになったと報告されている。

BTC・ETHなど18種類の仮想通貨を取引可能

Tiger Tradeでは「株式・オプション・先物・米国債・ファンド・その他世界中の資産」に加えて「BTCやETHを含む18種類の仮想通貨」を取引できるとのこと。なお、公式発表ではBTCETH以外に取引できる仮想通貨の種類は明かされていない。

同社は『これによって様々なブローカーやプラットフォームにまたがる複数のアカウントを管理する必要がなくなり、グローバルな資産配分がよりシンプルかつ便利になる』と利点を強調している。

また、仮想通貨は24時間365日いつでも取引することが可能で、仮想通貨の入金・出金サービス提供も検討していると説明されている。

個人投資家向けサービスの提供も予定

仮想通貨取引サービスを利用できるのは記事執筆時点で"香港のプロ投資家のみ"となっているものの、規制当局からの承認が得られた場合には「個人投資家向けの仮想通貨取引サービス」も提供開始される予定だ。

なお「投資ポートフォリオが800万香港ドル(約1億5,800万円)を超える香港居住者」または「資産が4,000万香港ドル(約7億9,000万円)を超える法人顧客」はプロ投資家としての登録を申請することができるとされている。

タイガー・ブローカーズは「暗号資産の現物取引」に加えて「米国で上場している現物ビットコインETF」や「香港で上場しているビットコイン・イーサリアムの現物ETF」も香港の投資家向けに提供しているとのことだ。

香港でビットコイン・イーサリアム現物ETFの取引が開始されたことによって、仮想通貨市場のさらなる発展が期待されているが、今回新たにタイガー・ブローカーズが仮想通貨取引サービスを開始したことによって、香港の仮想通貨市場がさらに活発化すると期待されている。

>>仮想通貨関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
12,594,945 JPY (-0.67%)
84,627.81 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.68 T USD
VOLUME

$42.42 B USD
Ethereum (ETH)
277,450 JPY (-2.65%)
1,864.24 USD
RANK

2
MARKET CAP

$224.94 B USD
VOLUME

$19.73 B USD

Tiger Brokers発表

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」