ビットコイン、世界的混乱の中で「世代を超えたチャンス」提示|Bitwise幹部

by BITTIMES

Bitwise幹部、ビットコインの投資機会を強調

米国の暗号資産運用会社Bitwise(ビットワイズ)のアルファ戦略責任者ジェフ・パーク氏は2025年2月17日に、自身のX(旧Twitter)の投稿で、ビットコイン(BTC)は現在の世界的なマクロ経済の混乱の中で「世代を超えた投資機会」を提供していると述べました。

パーク氏は、ドナルド・トランプ米大統領による新たな貿易関税の提案、米国の債務上限問題、脱グローバリゼーションの進行といった要因が、世界経済の不確実性を高めていると指摘しています。

世界は今まさに最大級のカオス(関税、債務上限、脱グローバル化)と、最大級の愚行(前例のない減税、目前に迫るYCC※1、金の取り付けリスク)に直面している。

それにもかかわらず、BTCのインプライド・ボラティリティ(IV)パーセンタイル※2 は今年最低水準。この絶好のチャンスに気づかないなんて、私たちは見ている世界が違うのだろうか。

※1:YCC(イールドカーブ・コントロール / Yield Curve Control) とは、中央銀行が長期金利を特定の水準に抑えるために国債を買い入れる政策のこと
※2:インプライド・ボラティリティ(IV / Implied Volatility)パーセンタイルとは、過去のIVデータと比較し、現在のIVがどの程度の水準にあるかを示す指標

パーク氏は、ビットコインの価格変動予測指標である「インプライド・ボラティリティ(IV)パーセンタイル」が年初来最低水準にあることに言及し、これを「世代を超えた投資機会」と評価しています。

世界経済の不透明感が増す中でのビットコインの強さ

2025年の世界経済は不安定な状況でスタートしており、トランプ大統領の関税政策や米国の債務上限問題、脱グローバリゼーションの進行などが、金融市場や地政学的安定性に大きな影響を及ぼす可能性があると指摘されています。

しかし、こうした状況の中でも、ビットコインは依然として堅調な価格推移を維持しています。2025年2月時点では90,000ドル(約1,350万円)から100,000ドル(約1,500万円)の範囲で推移しており、市場の不安定さにもかかわらず、安定した動きを見せています。

BitwiseのCEOであるハンター・ホースリー氏もXの投稿で「ビットコインの可能性を多くの人が過小評価している」との見方を示しています。

人々は、今年ビットコインが主流へと大きく飛躍することを大幅に過小評価している。

これまで以上に楽観的だ。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=151.84円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
12,704,476 JPY (1.85%)
RANK

1
MARKET CAP

¥252.12 T JPY
VOLUME

¥4.17 T JPY

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」