
シンボル(Symbol/XYM)英暗号資産取引所「BC Bitcoin」に上場|発表後は価格も上昇
イギリスの暗号資産取引所「BC Bitcoin」は2021年12月31日に「シンボル(Symbol/XYM)」の取り扱いを開始したことを発表しました。XYMの価格は今回の発表前に20円以下まで下落していたものの、発表後は価格が大きく上昇しています。
こちらから読む:MicroStrategy、BTC108億円相当を追加購入「暗号資産」関連ニュース
上場発表後、XYM価格は「19円から26円」に
イギリスの暗号資産取引所「BC Bitcoin」は2021年12月31日に、日本でも人気の暗号資産「シンボル(Symbol/XYM)」の取り扱いを開始したことを発表しました。これにより、同取引所のユーザーはXYMを購入・売却・交換することができるようになったと報告されています。
Symbol (XYM) is now listed on our platform! Buy, Sell or Swap $XYM and a range of other Cryptoassets through our website.@NEMofficial#XYM #Symbol #Symbol&NEM #NEM #NEMGroup #Finance #DeFi #Blockchain #Investment #Cryptocurrency pic.twitter.com/HrMGmb6JGc
— BC Bitcoin (@bc_bitcoin) December 31, 2021
Symbol(XYM)が当社のプラットフォームに追加されました!当社ウェブサイトでは、XYMや他の暗号資産を購入・売却・交換することが可能です。
シンボル(Symbol/XYM)の価格は昨年11月に暗号資産取引所「Bybit(バイビット)」に上場した際に61円付近まで上昇して以降は下落傾向が続いており、今回の発表が行われる前の2021年12月31日23時30分時点では「1XYM=19円」付近まで下落していたものの、発表後は価格も徐々に回復してきており、2022年1月1日には26円付近まで回復しています。
2021年12月18日〜2022年1月1日 XYMの価格チャート(画像:CoinGecko)
シンボル(Symbol/XYM)は比較的新しい仮想通貨であるため、記事執筆時点ではそれほど多くの暗号資産取引所には上場していないものの、今後はその他の暗号資産にも上場していく可能性があるため、今後の上場発表やそれに伴うSymbol・XYMの普及・成長には期待が高まっています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
シンボル(Symbol/XYM)の売買が可能な暗号資産取引所ビットバンクの新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーンで飛行データ管理「商業用ドローンビジネス」の実現を目指す:Red Cat

コインチェック:イーサリアムの「The Merge・ETHW」対応方針を発表

Socios.com:NBAチーム「Cleveland Cavaliers」とパートナーシップ契約

BTC・ETHを贈れるギフトカード型ペーパーウォレット「Monex Crypto Gift」登場

カナダの仮想通貨ATM「ステーブルコイン7種類」に対応

SQUARE ENIX:The Sandboxのメタバース上に「Dungeon Siege」のゲーム展開へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
