
シンボル(Symbol/XYM)英暗号資産取引所「BC Bitcoin」に上場|発表後は価格も上昇
イギリスの暗号資産取引所「BC Bitcoin」は2021年12月31日に「シンボル(Symbol/XYM)」の取り扱いを開始したことを発表しました。XYMの価格は今回の発表前に20円以下まで下落していたものの、発表後は価格が大きく上昇しています。
こちらから読む:MicroStrategy、BTC108億円相当を追加購入「暗号資産」関連ニュース
上場発表後、XYM価格は「19円から26円」に
イギリスの暗号資産取引所「BC Bitcoin」は2021年12月31日に、日本でも人気の暗号資産「シンボル(Symbol/XYM)」の取り扱いを開始したことを発表しました。これにより、同取引所のユーザーはXYMを購入・売却・交換することができるようになったと報告されています。
Symbol (XYM) is now listed on our platform! Buy, Sell or Swap $XYM and a range of other Cryptoassets through our website.@NEMofficial#XYM #Symbol #Symbol&NEM #NEM #NEMGroup #Finance #DeFi #Blockchain #Investment #Cryptocurrency pic.twitter.com/HrMGmb6JGc
— BC Bitcoin (@bc_bitcoin) December 31, 2021
Symbol(XYM)が当社のプラットフォームに追加されました!当社ウェブサイトでは、XYMや他の暗号資産を購入・売却・交換することが可能です。
シンボル(Symbol/XYM)の価格は昨年11月に暗号資産取引所「Bybit(バイビット)」に上場した際に61円付近まで上昇して以降は下落傾向が続いており、今回の発表が行われる前の2021年12月31日23時30分時点では「1XYM=19円」付近まで下落していたものの、発表後は価格も徐々に回復してきており、2022年1月1日には26円付近まで回復しています。
2021年12月18日〜2022年1月1日 XYMの価格チャート(画像:CoinGecko)
シンボル(Symbol/XYM)は比較的新しい仮想通貨であるため、記事執筆時点ではそれほど多くの暗号資産取引所には上場していないものの、今後はその他の暗号資産にも上場していく可能性があるため、今後の上場発表やそれに伴うSymbol・XYMの普及・成長には期待が高まっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットポイント「TRX・XRPのレバレッジ取引サービス」提供へ

BTC強気派Anthony Pompliano氏の「ビットコイン投資比率」が明らかに

Sorare「サッカーフランス代表チームのNFT選手カード」発行へ

米CME:ADA・SOLなど「アルトコインのデリバティブ取引提供」を検討

ハッキングで「XRP・ADA」5億円相当が流出:仮想通貨取引所Bitrue

シンボル(XYM)暗号資産取引所「Bitget」に上場|MEXC Globalとも提携
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
