SBI VCトレード:新機能「シンプルモード」公開|リリース記念キャンペーンも開催

by BITTIMES

暗号資産取引所「SBI VCトレード」は2022年4月14日に、同社が提供している新VCTRADEサービスで、シンプルな画面構成で直感的に操作することができる新機能「シンプルモード」をリリースしたことを発表しました。同社は今回の新機能リリースを記念して、Amazonギフト券や暗号資産が当たる『Twitterフォロー&リツイートキャンペーン』『取引応援キャンペーン』も開催しています。

こちらから読む:NFT総合マーケットプレイス"LINE NFT"提供開始「国内ニュース」

直感的に操作できる「シンプルモード」リリース

SBI VCトレードは2022年4月14日に、同社が提供している新VCTRADEサービスで、シンプルな画面構成で直感的に操作することができる新機能「シンプルモード」をリリースしたことを発表しました。

シンプルモードは暗号資産現物取引で利用できる新機能となっており、見やすい画面で自分の保有資産を確認したり、簡単な操作で仮想通貨を売買したり、積立設定を行なったりすることができるように設計されています。

はじめての方でも分かりやすいシンプルなデザイン(画像:SBI VCトレード)はじめての方でも分かりやすいシンプルなデザイン(画像:SBI VCトレード)

暗号資産の購入や積立の設定に特化した画面構成(画像:SBI VCトレード)暗号資産の購入や積立の設定に特化した画面構成(画像:SBI VCトレード)

資産の内訳を直感的に確認可能な「保有資産」画面(画像:SBI VCトレード)資産の内訳を直感的に確認可能な「保有資産」画面(画像:SBI VCトレード)

なお、従来の取引画面も「トレーダーモード」として引き続き利用可能となっており、トレーダーモードはレバレッジ取引・指値取引などより多くの機能に対応しています。

リリース記念「2つのキャンペーン」も開催

SBI VCトレードは「シンプルモード」のリリースを記念して、Amazonギフト券や暗号資産が当たる『Twitterフォロー&リツイートキャンペーン』『取引応援キャンペーン』を開催することも発表しています。各キャンペーンの概要は以下の通りです。

Twitterフォロー&リツイートキャンペーン

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中にTwitterアカウント「@sbivc_official」をフォローして、対象のキャンペーンツイートをリツイートした方の中から抽選で10名様に1万円分のAmazonギフト券をプレゼント

【開催期間】
日本時間2022年4月14日~2022年4月21日まで

【参加条件】
キャンペーン対象期間中に以下の全ての条件を達成した方

  1. Twitterアカウント「@sbivc_official」をフォロー
  2. 以下のキャンペーンツイートをリツイート

【特典内容】
抽選で10名様に1万円分のAmazonギフト券をプレゼント

【特典提供時期】
2022年6月上旬頃までに、Twitterのダイレクトメッセージにて送付

取引応援キャンペーン

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に「新VCTRADEサービスにおける暗号資産現物取引の約定代金1万円以上」を達成して「専用申込フォームからの申込み」を完了した方の中から抽選で100名様に2,000円分の暗号資産をプレゼント(特典の暗号資産はBTC・ETH・XRP・LTC・BCH・LINK・DOTの中から1つを選択)

【開催期間】
日本時間2022年4月14日7:00~2022年4月29日6:59まで

【申込期間】
日本時間2022年4月14日15:00~2022年5月2日7:00まで

【参加条件】
キャンペーン対象期間中に以下の全ての条件を達成した方

  1. 新VCTRADEサービスにおける暗号資産現物取引の約定代金が1万円以上
  2. 専用申込フォームからの申込みを完了

【特典内容】
抽選で100名様に2,000円分の暗号資産をプレゼント(特典の暗号資産はBTC・ETH・XRP・LTC・BCH・LINK・DOTの中から1つを選択)

【特典提供時期】
選択した暗号資産を2022年6月上旬頃までに当選者の新VCTRADE口座へ付与

>>「SBI VCトレード」の公式発表はこちら
>>「Twitterキャンペーン」の詳細はこちら
>>「取引応援キャンペーン」の詳細はこちら

こちらの記事もあわせてどうぞ

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット