
eコマース大手Shopify「Solana Pay」に対応|USDC決済の受け入れが可能に
Shopify加盟店は「USDC決済」を受け入れ可能
ソラナ(Solana/SOL)は2023年8月23日に、世界最大級のeコマースプラットフォームである「Shopify」に、仮想通貨決済プロトコルである「Solana Pay」が統合されたことを発表しました。
Solana Pay(ソラナペイ)は、Solana上に構築された無料で使える決済フレームワークであり、ほぼゼロの手数料で即時決済を行うことが可能となっています。
今回の統合によって、Shopify上で展開されている店舗は、Solana基盤の米ドル連動ステーブルコイン「USDC」による支払いを受け入れることが可能になったと報告されています。
1/ 🛍️Shopify 🤝Solana Pay
— Solana (@solana) August 23, 2023
Today, Solana Pay integrates with @Shopify, empowering the millions of entrepreneurs and merchants on Shopify to accept fast, web3 native payments with no transaction fees through the end of 2023. https://t.co/q63KeBllXB
Learn more 👇 pic.twitter.com/QEb1LzqS51
🛍️ Shopify 🤝 Solana Pay
現在、Solana Payは「Shopify」と統合されています。Shopify上の何百万もの起業家や販売者は、2023年末まで取引手数料なしで高速なWeb3決済を受け入れることができるようになります。
将来的にはSOL・BONKなどへの対応も検討
最初に受け入れられる仮想通貨は「USDC」であるものの、将来的には「SOL」や「BONK」のような仮想通貨を追加することも検討すると報告されています。
USDCは他のアルトコインよりも規制が厳しく、一般消費者はデジタルドルでの取引に慣れているため、米ドル連動ステーブルコインである「USDC」は加盟店にも広く受け入れられると期待されています。
Shopify(ショッピファイ)は以前から仮想通貨・ブロックチェーン関連の機能拡充を続けており、これまでには以下のような発表も行われています。
・1,800銘柄対応の決済オプション
・NFTマーケットβ版公開
・Strikeを通じたBTC決済が可能に
・包括的なWeb3関連ツール提供
SOLを売買できる暗号資産取引所SBI VCトレードはこちら
Solanaの詳細はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

LUNC(Terra Classic)の「1.2% Tax Burn」MEXC・KuCoinなどがサポート表明

Bybit:レベル1以上の本人確認(KYC)が必須に|利用者は要注意

ロールス・ロイスなど「最高級車」が仮想通貨で購入可能に|BTC・BCH決済に対応

Tron(TRX)が仮想通貨対応プリペイドカード「Bitsa」で利用可能に

UUUM子会社:NFTマーケットプレイス「HABET」公開へ|人気YouTuberも多数参加

欧州初「現物ビットコインETF」がオランダで上場|環境問題にも配慮
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
