Shib:The Metaverse、早期アクセス版リリース|レースゲーム「Lap Dogs」も提供予定

by BITTIMES   

最新のメタバース映像も合わせて公開

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のメタバースプロジェクトである「Shib:The Metaverse」は2024年12月25日に、Shib:The Metaverseの早期アクセス版をリリースしたことを発表しました。

Shib:The Metaverseは、Web3技術を活用した美しいグラフィックを特徴とするメタバース(仮想空間)であり、ユーザーはメタバース世界を探索できるだけでなく、NFTとして発行されるメタバース土地を購入して独自コンテンツを展開したり、購入した土地をNFTマーケットプレイスで売買したりできるようになっています。

また、一般的なメタバースのように自分のアバターをカスタマイズすることも可能で、テキストや音声で他のプレイヤーやコミュニティと交流することもできるように設計されています。

SHIB:The Metaverseに関する情報は以前から報告されていたため、コミュニティでは正式リリースに注目が集まっていましたが、今回の発表では「Shib:The Metaverse」の世界に実際に参加できる早期アクセス版のリリースが発表されています。

また、今回の発表では最新のメタバース映像も公開されていて、公式サイト内では他の動画も合わせて公開されています。

お待たせしました!Shib:The Metaverseの早期アクセスがついに解禁!⛩️🌍

土地を所有し、自分だけの世界を築き、無限の冒険を楽しみましょう。この瞬間こそ、創造と成功へのチャンスです。

今すぐダウンロード 👉 https://shibthemetaverse.io

「アバタービルダー」や「プロットビルダー」も搭載?

Shib:The Metaverseの早期アクセス版は、Windows PCで利用することが可能で、詳細情報は上記ポスト内に記載されている公式サイトで確認できるようになっています。

実際にメタバースに参加するためには必要なスペックを満たしたWindows PCが必要となりますが、ソフトをダウンロードすると実際にメタバースに参加できるようで「アバタービルダー」や「プロットビルダー」のコンテンツも提供されていることが報告されています。

SHIB:The Metaverseのゲームプレイ!私のノートパソコンはグラフィックカードが古くて最低要件を完全には満たしていないのですが……それでも行きます!LFG!ついにSHIB The Metaverseに参戦!!ワオオオオオオフ!!!🐕🌐

SHIB:The Metaverseのシステム要件

【推奨スペック】

OSWindows 11
プロセッサーIntel Core i7 6700K / AMD Ryzen 5 1600 X
RAM32 GB SSD
ストレージ50 GBの空き容量
グラフィックNVIDIA GeForce RTX 3060 / AMD Radeon RX 6600 XT

【最小スペック】

OSWindows 10
プロセッサーIntel Core i5-4430 / AMD FX-6300
RAM16 GB
ストレージ30 GBの空き容量
グラフィックNVIDIA GeForce GTX 1080 / AMD Radeon 5700 XT

柴犬のレースゲーム「Lap Dogs」も提供予定

SHIB:The Metaverseの公式サイトには、SHIBをテーマにした新しいレーシングゲームである「Lap Dogs」に関する情報も記載されています。

Lap Dogsは、SHIB関連のNFTコレクションである「Shiboshis」と「Sheboshis」をメインレーサーとしたレーシングゲームであるとのことで、PC向けにリリースされる予定ではあるが公開日はまだ確定していないと報告されています。

Lap Dogs:SHIBテーマのレーシングゲーム

Lap Dogsは、Shiboshis🤴🏻とSheboshis👸🏼をメインレーサーとしたカートレーシングゲームです。将来的にはNFTの完全統合が予定されていますが、リリース当初はこれらのユニークなキャラクターと共に、シンプルで楽しいレース体験を提供することに重点を置いています。

対応プラットフォームとリリース情報
PC向けにリリース予定で、公開日はまだ確定していません。

今後のアップデート
NFTが統合されると、カスタマイズ可能なレーサーやユニークな能力、新しいゲームプレイ機能が追加される予定です。

すべてのシバ犬は最高にいい子たちですが、一番速いのは誰でしょう?🤔

さあ、道に足跡を刻んで確かめるときです!

LapDogsがまもなく登場します。お楽しみに…

SHIB:The Metaverseが本格的にリリースされると、メタバース内で様々なコンテンツが展開されることになり、各種SHIB関連トークンやNFTの取引も活発化し、Shibarium上での取引も増加することになると予想されます。

このメタバースは世界中のSHIBコミュニティが交流できる重要な中心都市となる可能性を秘めており、利用者が増加すればSHIBエコシステム全体の成長にもつながるため、今後の続報や新たな発表などにも注目です。

なお、SHIB:The Metaverseの具体的な使用方法などは「こちらのページ」で確認することができます。

>>SHIB関連の最新ニュースはこちら



執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shiba Inu Docsから引用

仮想通貨ニュース|新着

「BTC投資で未来に備える」オクラホマ州でビットコイン準備金法案NEW

「BTC投資で未来に備える」オクラホマ州でビットコイン準備金法案

ドバイ、17階建ての「クリプトタワー」建設へ|仮想通貨・Web3コミュニティを支援NEW

ドバイ、17階建ての「クリプトタワー」建設へ|仮想通貨・Web3コミュニティを支援

米SECの仮想通貨規制見直し、トランプ大統領就任直後に開始される可能性=報道NEW

米SECの仮想通貨規制見直し、トランプ大統領就任直後に開始される可能性=報道

ビットコイン普及速度「インターネットや携帯電話を超える」BlackRockレポートNEW

ビットコイン普及速度「インターネットや携帯電話を超える」BlackRockレポート

TON財団、米国進出を加速|仮想通貨友好のトランプ大統領が影響かNEW

TON財団、米国進出を加速|仮想通貨友好のトランプ大統領が影響か

カルダノ創設者、Rippie USD(RLUSD)の統合を示唆NEW

カルダノ創設者、Rippie USD(RLUSD)の統合を示唆

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も