
EC大手「Shopify」NFTマーケットのβ版サービス公開
カナダ拠点のeコマース大手「Shopify(ショッピファイ)」の創設者兼CEOであるTobias Lütke(トバイアス・トビ・ルーク)氏は2021年12月17日に、NFTを発行・販売・購入することができる独自サービスのベータ版を公開したことを発表しました。
こちらから読む:前澤氏、"宇宙で撮影した世界初のNFT"を発行「暗号資産」関連ニュース
「独自ブランドNFTの発行・直販機能」などを提供
Shopify(ショッピファイ)の創設者兼CEOであるTobias Lütke(トバイアス・トビ・ルーク)氏は2021年12月17日のツイートで、NFTを販売・購入することができる独自サービスのベータ版を公開したことを発表しました。
Use Shopify for your NFT dropshttps://t.co/sZwjLZetoU
— tobi.eth (@tobi) December 16, 2021
今回ローンチされたNFTマーケットはShopifyの新規事業である「Shopify’s NFT Beta Program」の一環であるとのことで、サービス利用者は独自ブランドのNFTを発行してストアから直接販売したり、各ブランドのNFTを購入したりすることができるとされています。
NFTは「Ethereum、Polygon、Near、Flow」などといった人気ブロックチェーンで発行することができるようになっており、公式サイトではNFTを無料配布して顧客を惹きつけるエアドロップ機能などについても説明が行われています。
また、Shopifyが提供する大企業や取引量の多いストア向けのサービスプラン「Shopify Plus」に加入していれば、クレジットカードや仮想通貨決済を受け入れることもできるとのことで、ビットコイン・イーサリアム・ステーブルコインなど300種類以上の仮想通貨に対応、以下3つの仮想通貨決済プロセッサーも利用可能だと報じられています。
・BitPay(ビットペイ)
・Coinbase Commerce(コインベース・コマース)
・CoinPayments(コインペイメンツ)
Shopifyが提供するNFTマーケットの詳細は以下の公式サイトに記載されており、米国拠点の「Shopify Plus」加入者を対象として、NFTベータプログラムに参加するメンバーを募集していることなども報告されています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
イーサリアム(ETH)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:モバイルアプリでビットコインの「オプション取引」提供開始

NFT×ブランドアイテムのマーケットプレイス「Dali」公開へ|現物との交換も可能

BINANCE:カザフスタン・ペルー・ケニアなど「5カ国の法定通貨」をサポート

GMOコイン:取引所(現物取引)サービスに「暗号資産5銘柄」追加へ

LINE:中央銀行デジタル通貨の「開発支援」を計画|独自技術活かしたカスタマイズCBDC

イタリアの大学2校:ブロックチェーン「学位証明書」導入へ|情報操作・偽造を防止
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

クレイトン(Klaytn/KLAY)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
