First Trust「ビットコイン・バッファーETF」の申請書類を米SECに提出

by BITTIMES   

ビットコイン・バッファーETFを申請

投資顧問会社のファースト・トラストが2023年12月14日に「First Trust Bitcoin Buffer 30 ETF」というビットコイン・バッファーETFのローンチに向けて、米国証券取引委員会(SEC)にForm N1-Aの届出書を提出したことが明らかになりました。

バッファーETF(Buffer ETF)とは、特定の範囲内で市場リスクから投資家を保護するために設計された特殊な種類の上場投資信託(ETF)であり、一定までの損失を防ぐ保護策を設ける代わりに、価値が上昇した場合に上限を設ける仕組みを持つETFとなっています。

First Trustが申請したビットコイン・バッファーETFは、仮想通貨業界で注目されているビットコイン現物ETFとは異なるもので「グレースケール・ビットコイン・トラストまたはビットコインのパフォーマンスにエクスポージャーを提供する他の上場投資商品(ETP)の価格リターンに手数料や経費を除いて参加することを目的としている」と説明されています。

バッファーETFは完全な投資家保護を保証するものではなく、場合によっては投資金の一部または全額を失う可能性があるものの、一定の下落リスクから投資家を保護することができると期待されています。

今後は新たなビットコインETFの申請が増える?

米国証券取引委員会(SEC)には多数のビットコインETFが申請されていますが、ビットコイン・バッファーETFの申請書類が提出されたのは今回が初であると報告されています。

「ETF.com」のデータによると、米国では記事執筆時点で株式・商品・固定収入などに関する139のバッファーETFが取引されているとのことで、運用資産総額は325億4000万ドル(約4.62兆円)に達すると報告されています。

仮想通貨業界では現物ビットコインETFの承認に注目が集まっており、ETF承認で巨額の資金が仮想通貨業界に流入する可能性があると期待されていますが、今後はバッファーETFのような新たなETFの申請が増加する可能性があると注目されています。

ファースト・トラストがビットコイン・バッファーETFを申請しました。この種のファンドは、一定割合の下落リスクに対する保護を提供し、上昇に対しては上限を設定します。今後数週間で、ビットコインへのエクスポージャーを提供する独自の差別化された戦略を持つ他の参入者が現れることを期待します。

>>ETF関連の最新記事はこちら

(First Trust申請書類)

仮想通貨ニュース|新着

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へNEW

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へ

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行にNEW

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行に

仮想通貨ニュース週間まとめ「規制・国際送金・XRP・BTC」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「規制・国際送金・XRP・BTC」などの注目記事

ルミス議員がFRBに猛反発、仮想通貨規制撤回は「口先だけの茶番でしかない」と批判

ルミス議員がFRBに猛反発、仮想通貨規制撤回は「口先だけの茶番でしかない」と批判

北朝鮮ハッカー、米国に偽企業を設立し仮想通貨開発者にマルウェア攻撃

北朝鮮ハッカー、米国に偽企業を設立し仮想通貨開発者にマルウェア攻撃

カルダノウォレット「Lace」仮想通貨XRPもサポートへ|ホスキンソン氏がAMAで近況報告

カルダノウォレット「Lace」仮想通貨XRPもサポートへ|ホスキンソン氏がAMAで近況報告

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏