「現物ビットコインETFについて新たな見方をしている」米SECのゲンスラー氏

by BITTIMES

現物ビットコインETF承認への期待高まる

米国証券取引委員会(SEC)のゲイリー・ゲンスラー委員長は、2023年12月14日に公開されたCNBCの番組に出演した際に『裁判所の判決に基づいて、現物ビットコインETFについて新たな見方をしている』と語りました。

"裁判所の判決"とは、米デジタル資産運用会社「Grayscale」の現物ビットコインETF転換に関する裁判のことであり、最終的にはETF転換申請を却下したSECに対して「グレースケールの申請の再審査を求める判決」が下されていました。

米SECはこれまで現物ビットコインETFを認めない方針を貫いてきていたため、今回ゲンスラー氏が『現物ビットコインETFについて新たな見方をしている』と語ったことによって、仮想通貨業界では"これは現物ETFの承認が近いことを意味するのでは?"と期待する声が多数上がっています。

【質問】
現物ビットコインETFの承認プロセスはどうなっていますか?1月上旬を目処にしているようですが、状況はどうでしょうか?

【ゲンスラー氏回答】
そうですね、8件から12件の申請があると思います。私は委員長です。予断するつもりはありません。現在は審査手続きを進めているところです。ご存知かと思いますが、私たちは過去にこれらの申請のいくつかを却下したことがあります。ですが、コロンビア特別区の裁判所からそれについて意見がありましたので、私たちはその判決に基づき、この件について新たな見方をしています。

なお、ゲンスラー氏は今回のインタビューの中で「仮想通貨業界には詐欺や悪徳行為があまりにも多く、証券法以外の法律に違反する例も数多く存在する」とも語っており、証券法が詐欺や市場操作から投資家を保護するために存在することなどを説明しています。

仮想通貨業界では近日中のETF承認を期待する声が増えてきており、今月9日に米SECが仮想通貨に関する注意喚起を行った際には「SECは先物ETF承認前にも注意喚起していたため、これは現物ETF承認のサインである」と指摘する意見も出ていました。

また、先日Googleが「仮想通貨信託に関する広告ルールを明確化することを目的とした関連ポリシーの更新」を発表した際にも、「これは現物ビットコインETFを意識したものなのではないか」との意見が出ています。

>>ETF関連の最新記事はこちら

Bitcoin (BTC)
12,162,004 JPY (-2.34%)
81,530.78 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.62 T USD
VOLUME

$20.03 B USD

CNBC報道

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット