ビットコイン、日本円建てで過去最高値更新|米ドル建てATHも目前

by BITTIMES   

BTC価格が1,128万円まで上昇

ビットコイン(BTC)の価格は日本時間2024年10月30日午前4時15分頃に1,128万円付近まで上昇して、日本円建てで過去最高値を更新しました。

BTCの過去最高値はマーケットによって若干異なるものの、前回の最高値は2024年6月7日頃に記録した約1,124万円だったため、今回の上昇で約4ヶ月半ぶりに過去最高値が更新されたこととなります。

なお、記事執筆時点では暗号資産取引所の「bitFlyer」や「LINE BITMAX」などから過去最高値更新のアナウンスがなされています。

価格上昇の背景と米ドル建ての過去最高値

ビットコイン価格上昇の背景としては「米大統領選挙におけるトランプ氏勝利への期待感、中国政府による約215兆円の大型財政・金融刺激策、ゴールデンクロス形成などの強気サイン点灯、ビットコイン現物ETFへの資金流入」などといった複数の要因が挙げられています。

米大統領選挙は2024年11月5日に行われる予定となっているため、大統領選前後にはビットコイン価格が乱高下する可能性があるものの、長期的な目線ではさらに大幅な価格上昇を予想する意見が多数語られています。

なお、TradingViewのデータでは、米ドル建てのビットコイン過去最高値は2024年3月14日に記録した73,805ドルとされていて、本日の高値は73,565ドルとなっているため、米ドル建てでも過去最高値更新(ATH)が迫っていることが示されています。

2022年7月4日〜2024年10月30日 BTC/USDの1週間足チャート(画像:TradingView)2022年7月4日〜2024年10月30日 BTC/USDの1週間足チャート(画像:TradingView)

今後の値動きについては「米ドル建てで過去最高値を更新した後に短期的な下落がみられる可能性がある」と予想する意見も多数出ていますが、長期的には再び過去最高値を更新し、年末にかけて大幅に価格が上昇すると予想されています。

仮想通貨業界の専門家や著名アナリストからは10万ドル超えを予想する意見も数多く語られているため、今後の値動きなどにも注目です。

>>ビットコイン関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
11,978,667 JPY (0.86%)
84,431.13 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.68 T USD
VOLUME

$30.08 B USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏