ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

by BITTIMES

ソラナのSIMD-228が否決

ソラナ(SOL)のガバナンスは、2025年3月14日に実施された投票において、トークン供給の変更を目指す提案「SIMD-228」を否決しました。

この提案は、現在一定に設定されているインフレ率をステーキング参加率に応じて調整するという内容でしたが、必要とされる賛成票の基準に達しませんでした。

同提案は、インフレを軽減できる可能性がある一方で、小規模バリデーター・ステーカーの収益性が悪化するなどの懸念が見られていました。

投票では約74%という高い参加率を記録し、有効票の約61%が賛成に投じられましたが、可決には66%の賛成が必要だったため、否決という結果になりました。

この結果を受け、トークンの供給体制は変更されず、現行のインフレ率が維持される見通しとなっています。

高い注目度から投票率は高水準を記録

同提案には、ソラナコミュニティから高い注目が集まっており、投票率にも反映されました。ソラナ公式X(Twitter)アカウントは、高い投票率が見られた旨を報告しています。

SIMD-228の投票率は、過去100年間の米国大統領選挙の投票率を上回りました。

同提案を発案した大手仮想通貨系VCのMulticoin Capital創業者であるジェイン氏はXを通じて、自身の提案が否決された一方で、ガバナンスのプロセスに対してポジティブなコメントをしています。

SIMD-228は、仮想通貨にとって歴史的なマイルストーンでした。

私たちの提案は投票によって技術的には否決されました。しかし、ソラナエコシステムと、そのガバナンスプロセスにとって大きな勝利です。

また、これを文脈に当てはめると、SIMD-228は、あらゆるエコシステム、チェーン、またはネットワークの参加者数と参加時価総額の点において、これまでで最大の仮想通貨ガバナンス投票でした。

同様に注目を集めていたSIMD-123は可決

同時に注目を集めていた別の提案「SIMD-123」は可決されました。この提案はバリデーターが収益の一部をステーカーと共有するためのものです。

すでに一部のバリデーターは、オフチェーンのプロセスを通じて、ステーカーにインセンティブを与えています。

SIMD-123の可決によって、上記のようなインセンティブの分配をオンチェーンで行えるようになります。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:SIMD投票ステータス
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏