ブロックチェーン技術で「行政の透明性」を強化|提案評価システムに適用:韓国

by BITTIMES

韓国の首都ソウルの南西部にある永登浦区(Yeongdeungpo-gu)は、行政の透明性と信頼性を強化するために提案内容の評価システムにブロックチェーン技術を適用したことを発表しました。技術発展を積極的に支援している同国は、税額控除の対象分野に「Blockchain」を新たに追加したことも発表しています。

こちらから読む:透明性・信頼性の向上に役立つ「ブロックチェーン技術」の仕組み

評価業務の「透明性・信頼性」を強化

Evaluation

韓国の首都ソウルにある永登浦区は、行政に関する提案を評価するシステムにブロックチェーン技術を適用したことを2019年1月16日に発表しました。ブロックチェーン技術を「提案の評価」に適用したのは永登浦区が初めてであるとされています。

韓国メディアである「Newsis」によると、ブロックチェーン技術を用いた提案評価システムを各種公共事業の入札事業者を選定する手続きに組み合わせることよって、評価業務の透明性・信頼性を強化することができると説明されています。

「ブロックチェーン技術を活用した提案評価システム」のコンセプトは昨年7月時点ですでに発表されており、当時の発表ではブロックチェーン技術を採用することによって、リアルタイムに結果を開示できる他、交渉結果を公表するなどといった、従来の評価プロセスを改善することを目的としているとの説明が行われていました。今回の発表はこれらのシステムの実験が成功したことを示しています。

この評価システムは、段階的に適用範囲を拡大していくことが予定されており、2019年内には地区内のすべての提案評価プロジェクトで使用され、将来的には部門全体や他の自治体にも拡大する予定だとされています。

税額控除対象にブロックチェーンを追加|韓国政府

TAX

韓国政府は先日、税額控除の対象となる研究開発の分野にブロックチェーンを含む16の領域を新たに追加したことを発表しました。税法改正は2019年2月に施工予定と報じられており、具体的な内容としては、対象となる技術の研究開発費用から、
・小規模企業は30~40%
・大・中規模企業は20~30%
の控除が適用されると伝えられています。

この決定は、急速な成長を遂げている「ブロックチェーン技術」を扱う企業の税金負担を減らすことによって、業界全体の成長を促進することを目的としています。

韓国は以前からブロックチェーン技術や仮想通貨を積極的に受け入れる姿勢を見せており、韓国政府が関わるプロジェクトも複数発表されています。

税金面での優遇措置もとりつつ国を挙げてブロックチェーン技術の発展に取り組んでいる韓国は、今後もこれらの分野で急速な成長を遂げていくことが予想されます。

Blockchain学習の画像 ブロックチェーン・オンライン学習プログラムはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BMW:ブロックチェーン企業「Bloom」と提携|顧客への融資を合理化

BMW:ブロックチェーン企業「Bloom」と提携|顧客への融資を合理化

リップル(XRP)基軸の取引所CoinField「130種類以上の通貨ペア」提供へ

リップル(XRP)基軸の取引所CoinField「130種類以上の通貨ペア」提供へ

イラン政府:電力不足受け「ビットコインマイニングの一時的な禁止措置」を発表

イラン政府:電力不足受け「ビットコインマイニングの一時的な禁止措置」を発表

Solanaブロックチェーンで「大規模なハッキング被害」複数ユーザーが資産流出報告

Solanaブロックチェーンで「大規模なハッキング被害」複数ユーザーが資産流出報告

MARBLEXのMBXトークン:韓国の大手暗号資産取引所「Bithumb」に上場

MARBLEXのMBXトークン:韓国の大手暗号資産取引所「Bithumb」に上場

Play and Earnのサッカークラブ経営シミュレーションゲーム『トレサカ Jリーグ』正式版公開

Play and Earnのサッカークラブ経営シミュレーションゲーム『トレサカ Jリーグ』正式版公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

BINANCE元CEOのチャンポン・ジャオ氏「UAEへの帰国許可」は保留に

BINANCE元CEOのチャンポン・ジャオ氏「UAEへの帰国許可」は保留に

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す