規制準拠した「仮想通貨デリバティブ取引所」設立を計画|米フィンテック企業trueDigital

by BITTIMES

アメリカニューヨークのフィンテック企業である「trueDigital Holdings(トゥルーデジタル・ホールディングス)」は2019年7月12日、米国商品先物取引委員会(CFTC)の規制に準拠した仮想通貨デリバティブ取引所「trueEX(トゥルーEX)」を立ち上げる計画を発表しました。

こちらから読む:ジョージア共和国、"所得税・付加価値税"を免除「仮想通貨」関連ニュース

trueDigital Holdings(トゥルーデジタル・ホールディングス)は、2019年7月12日に公開したプレスリリースで、米国商品先物取引委員会(CFTC)の規制に準拠した仮想通貨デリバティブ取引所「trueEX(トゥルーEX)」を立ち上げる計画を発表しました。

発表された内容によると、同社はCFTCの承認を得た上で「指定契約市場(DCM)のライセンス」及び「スワップ執行ファシリティ(*1)」のライセンスを取得することで原則合意に達したとされています。
(*1)スワップ執行ファシリティ(SEF):金融規制当局が不正行為を監視することができるようにOTC(店頭)デリバティブを集約して取引する電子取引システム

今後はこれらのライセンスが取得でき次第、仮想通貨デリバティブ取引所「trueEX(トゥルーEX)」を立ち上げ、機関投資家向けにビットコイン(BTC)デリバティブを提供し、将来的にはその他のデリバティブ商品を追加していく予定だとされています。

「trueDigital」は、この他にもビットコインとイーサリアムのOTC参照レートを開発した他、ニューヨークを拠点とする商業銀行向けの、ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)に承認された初のブロックチェーン支払いプラットフォームを構築したと説明されています。

先月末まで続いたビットコインの大幅な価格上昇は、機関投資家の参入も影響していると考えられていましたが、仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)のCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏は、今のところ同取引所の取引高の60%は"個人投資家"によるものであり「昨年と変わっていない」ということを明らかにしています。

機関投資家向けのサービスは、複数の企業によって順調に開発が進められているため、これらのサービスが開始されることによって市場はさらに成長することができると期待されています。

>>「trueDigital」の公式発表はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ソラナ(Solana/SOL)関連ウォレット「Phantom」Android版アプリ公開

ソラナ(Solana/SOL)関連ウォレット「Phantom」Android版アプリ公開

パラグアイの議員:話題の仮想通貨法案は「BTCを法定通貨化するものではない」と説明

パラグアイの議員:話題の仮想通貨法案は「BTCを法定通貨化するものではない」と説明

東京地検:NEM流出事件関連で「13人・1法人」を起訴|組織販売処罰法違反の疑い

東京地検:NEM流出事件関連で「13人・1法人」を起訴|組織販売処罰法違反の疑い

バイナンス独自のNFTマーケットプレイス「Binance NFT」正式リリース

バイナンス独自のNFTマーケットプレイス「Binance NFT」正式リリース

BINANCE:カイバーネットワーク(Kyber Network/KNC)の「永久先物取引」提供へ

BINANCE:カイバーネットワーク(Kyber Network/KNC)の「永久先物取引」提供へ

Coincheck NFT「GENSOメタバースのLAND」世界先行販売へ

Coincheck NFT「GENSOメタバースのLAND」世界先行販売へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す