仮想通貨ニュース週間まとめ|米国やADA・XRP・SHIB・BTCなどの注目記事

by BITTIMES

2024年11月10日〜16日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

国内取引所から複数の重要発表

BitTrade(ビットトレード)は2024年11月11日に、IEOプラットフォームである「BitTrade IEO」でジャパンオープンチェーントークン(JOC)の新規販売を2024年11月20日から開始することを発表しました。

今月11日には暗号資産取引所bitbank(ビットバンク)で信用取引サービスも開始されており、13日にはコインチェック(Coincheck)のナスダック上場に向けた手続きがまもなく完了し、12月に取引が開始される予定であることも発表されています。

米政府効率化省トップにイーロン・マスク氏

米国の次期大統領であるドナルド・トランプ氏は現地時間2024年11月12日の声明で、政府効率化省(D.O.G.E.)の責任者にイーロン・マスク氏とヴィベック・ラマスワミ氏を任命したことを発表しました。

最近ではドナルド・トランプ次期大統領が「米国で発行された仮想通貨のキャピタルゲイン税撤廃」や「ブロックチェーンを活用した投票システム(eVote)の導入」を計画しているという噂も注目を集めています。

米SECのゲンスラー委員長に即時辞任の要求

米国証券協会(ASA)は2024年11月7日に、米国証券取引委員会(SEC)の現委員長であるゲイリー・ゲンスラー氏に対して即時辞任を要求したことを発表しました。

最近では、米国18州の共和党系州司法長官が「仮想通貨業界に対する違憲的な権力行使」などを理由として米SECを提訴したことも報告されており、一連のニュースを受けてXRP価格が高騰していることも注目を集めています。

カルダノ創設者、米国の仮想通貨政策を支援

カルダノ(Cardano/ADA)の創設者であるチャールズ・ホスキンソン氏は2024年11月10日に行われたライブ配信の中で、トランプ政権下で米国の仮想通貨政策を支援する方針を明かしました。

ホスキンソン氏は今月13日にRipple社のCEOであるブラッド・ガーリングハウス氏を称賛して仮想通貨業界全体に団結を促しており、16日にはイーロン・マスク氏が率いる宇宙関連企業「SpaceX」と秘密保持契約(NDA)を結んだことも明かされています。

GetBlockが「Shibarium」をサポート

Web3インフラを提供している「GetBlock」は2024年11月14日に、シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のイーサリアムL2である「Shibarium」をサポートしたことを発表しました。

明日18日からは暗号資産取引所ビットトレードで、SHIB・DOGE・BTC・APTが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」も開催されます。

ビットコイン投資の動きが世界規模に拡大

仮想通貨を強力に支持することで知られる米上院議員のシンシア・ラミス氏は2024年11月12日に、ビットコイン(BTC)準備金法案が早期に可決する可能性があると投稿しました。

ビットコイン準備金やビットコイン投資戦略を採用しようする動きは世界的に拡大してきており、今月12日には政策立案者や規制当局のビットコイン政策を支援する非営利団体「Satoshi Action Fund」の共同創設者から「ビットコイン準備金の導入支援に関する募集をかけた後、わずか15時間以内に5カ国から連絡を受けたこと」も報告されています。

ビットコインに関する強気予想も多数

米大手仮想通貨運用企業ビットワイズの幹部マット・ホーガン氏は2024年11月13日に同社サイトに掲載された記事で「ビットコイン(BTC)の50万ドル(約7,800万円)超えはまだ初期段階であり、最終的には100万ドル(1.6億円)に到達する」との考えを示しました。

ビットコインの価格上昇が続く中で、投資家の間では「ビットコイン価格がどこまで上昇するか」に注目が集まっていますが、Xで81,000人以上のフォロワーを有する著名アナリストのアリ・マルティネス氏は「ビットコインの強気目標は255,000ドル(約3,970万円)に達する可能性がある」と語っています。

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」NEW

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出NEW

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」