カルダノとリップルが協力?ホスキンソン氏とガーリングハウス氏が「団結」呼び掛け

by BITTIMES

「非常に協力的で素晴らしいCEO」と称賛

カルダノ(Cardano/ADA)の創設者であるチャールズ・ホスキンソン氏は2024年11月13日に、XRPを活用したサービス展開で知られるリップル(Ripple)のブラッド・ガーリングハウス氏と会話したことを報告して、ガーリングハウス氏を「非常に協力的で素晴らしいCEO」と称賛しました。

具体的な会話の内容は明かされていないものの、ホスキンソン氏が13日に投稿した一連のポストでは、仮想通貨業界全体で団結してブロックチェーン技術の大規模採用に取り組んでいく方針が語られているため、現在は「カルダノとリップルの協力」などに期待が高まっています。

今、ブラッド・ガーリングハウス氏と話をしました。彼は素晴らしいCEOで、とても協力的なので、これからの展開が楽しみです。

Ripple CEOも「仮想通貨コミュニティの団結」を呼び掛け

ホスキンソン氏の投稿にはガーリングハウス氏も返信していて「温かい言葉をありがとうございます」と感謝した上で「今こそ仮想通貨コミュニティが団結し、公平な競争環境と明確なルールを求める時だ」と呼び掛けています。

カルダノとXRPなど異なる仮想通貨のコミュニティでは、一部で批判的な意見や対立的な意見が見られることもありますが、ホスキンソン氏とガーリングハウス氏は「仮想通貨コミュニテイ全体で団結することの重要性」を強調しており、ガーリングハウス氏は「潮が満ちればすべての船が浮かび上がる」ともコメントしています。

温かい言葉をありがとうございます。今こそ仮想通貨コミュニティが団結し、公平な競争環境と明確なルールを求める時です。

潮が満ちればすべての船が浮かび上がります。

『業界全体が団結すれば誰にも止められない』

ホスキンソン氏はその後の投稿で「仮想通貨業界全体が業界を次のレベルに引き上げるために団結すれば止められなくなる」とも説明していて、「私たちはブロックチェーン利用者が10億人に到達するまで立ち止まらない」と強い意思を示しています。

止められないものは何かご存じですか?それは『仮想通貨業界全体が業界を次のレベルに引き上げるために団結すること』です。ブロックチェーンユーザーが10億人に到達するまで、私たちは立ち止まりません。

チャールズ・ホスキンソン氏は今月10日に行われたライブ配信で「トランプ政権下で米国の仮想通貨政策を支援する方針」を明かしており、「ワシントンDCの議員や政権メンバーと協力して、業界の主要リーダーと連携しながら仮想通貨政策の育成・促進を支援するつもりだ」と語っています。

米国の仮想通貨政策の詳細は現時点で不明であるものの、トランプ政権下では仮想通貨・ブロックチェーンとも関わりの深い複数の人物が重要な立場に就き、米国を"仮想通貨業界の中心地"にするための取り組みが行われていくとみられているため、今後ホスキンソン氏やガーリングハウス氏などの業界リーダーが積極的に協力していく可能性もあると期待されています。

仮想通貨業界では非常に多くの仮想通貨やブロックチェーンが展開されていますが、業界リーダーやコミュニティが団結すれば、それぞれのチェーンの相互運用性が向上し、一般ユーザーとしての利便性も高まり、仮想通貨業界全体の成長が大幅に促進されると期待されます。

>>カルダノ関連の最新ニュースはこちら
>>リップル関連の最新ニュースはこちら

Cardano (ADA)
101.85 JPY (-3.11%)
0.679699 USD
RANK

9
MARKET CAP

$23.95 B USD
VOLUME

$644.91 M USD

XRP (XRP)
327.33 JPY (0.41%)
2.18 USD
RANK

4
MARKET CAP

$127.15 B USD
VOLUME

$4.01 B USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット