ビットコインのビジョンに忠実なBSVウォレット「ChainBow Wallet」リリース

by BITTIMES

株式会社ChainBowは2022年2月24日に、オリジナルのビットコインのビジョンに忠実に基づいて開発されたビットコイン・サトシビジョン(Bitcoin SV/BSV)のウォレット「ChainBow Wallet」のバージョン1.0をリリースしたことを発表しました。

こちらから読む:The Sandbox、アルファ版サービス公開へ「暗号資産」関連ニュース

「ChainBow Wallet バージョン1.0」公開

株式会社ChainBowは2022年2月24日に、オリジナルのビットコインのビジョンに忠実に基づいて開発されたビットコイン・サトシビジョン(Bitcoin SV/BSV)のウォレット「ChainBow Wallet」のバージョン1.0をリリースしたことを発表しました。

ChainBow Walletは『Web3.0(分散型ウェブ)の時代に向けて、オリジナルのビットコインのビジョンに忠実に開発したウォレット』と説明されており、10ヶ月の開発期間を得て今回のバージョン1.0がリリースされたと報告されています。

このウォレットは「Windows・MacOS・Linux・Android・iOS」などをはじめとする様々なプラットフォームに対応しており、具体的な特徴としては以下のような複数の項目が挙げられています。

  • オリジナルのビットコイン・プロトコルおよび公開された機能プロトコルに忠実に作成
  • 特定のサーバーに依存せずに動作するアプリウォレット
  • ニモニックをアカウントとして使用し、メールや電話番号などの第三者依存はない
  • ウォレット内の資産は「サトシ(Satoshi)」の単位で表示
  • BSVやUSD/EUR/JPYなど法定通貨への価格変換も提供
  • ユーザー資産量は、ウォレットがUTXO残高を計算することによって知ることができる
  • 様々なタイプのUTXOを管理することができ、P2PKH・P2PK・マルチサインなど様々なテンプレートにも対応
  • CUPトークンプロトコルをサポートし、ユーザーが自分でトークンを作成できる
  • 各CUPトークンUTXOは独立しており、並列送信・P2P送金・原子交換などの特徴をサポート
  • トークンUTXOはウォレットの異なるアドレスに分散されており、イーサリアムのようにアカウントアドレスからユーザーの資産情報を取得することはできずプライバシーが保護されている
  • BIP270、Paymail、Sweep秘密鍵スキャン送金に対応
  • スマートフォン用コールドウォレットとして、監視ウォレットからの支払いが可能。SimplyCashと互換性あり
  • ユーザー情報を把握することはなく、本人確認手続き(KYC)も存在しない
  • WallectConnect v2.0技術でDAppに接続
  • マルチアカウント、多言語ニモニック、多言語インターフェース対応
  • 他のウォレットのニモニックの導入、カスタマイズ可能なニモニックパスとパスワード、シングルアドレスウォレットもサポート
  • NFT・ゲーム・DeFiなど様々なアプリケーションにウォレットの提供が可能

>>「ChainBow Wallet」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット