暗号資産損益計算のGtax「HashHubレンディング」に対応|確定申告がより簡単に

by BITTIMES

HashHubとAerial Partnersは2022年4月20日に、Aerial Partnersが運営する暗号資産損益計算サービス「Gtax」が、HashHubが提供している貸し暗号資産サービス「HashHubレンディング」に対応したことを発表しました。これにより、HashHubレンディングに関連した税金の確定申告作業をより簡単に行うことが可能となりました。

こちらから読む:クリプタクト、DeFi取引の編集機能を大幅強化「税金」関連ニュース

HashHubレンディングの損益計算がより簡単に

HashHubとAerial Partnersは2022年4月20日に、Aerial Partnersが運営する暗号資産損益計算サービス「Gtax」が、HashHubが提供している貸し暗号資産サービス「HashHubレンディング」に対応したことを発表しました。

Gtax(ジータックス)は、暗号資産の確定申告に必要な利益計算を自動で行うことができる暗号資産損益計算サービスであり、国内外の主要取引所・ウォレット・仮想通貨関連サービスのデータ取り込み・自動計算に対応、取引履歴などの関連ファイルをアップロードすることによって仮想通貨取引などの損益を簡単に計算することができるようになっています。

HashHubレンディングは、特定の暗号資産を貸し出すことによって貸出数量・期間に応じた貸借料を受け取ることができるサービスとなっていますが、ユーザーはそれによって得られた利益について自分で損益計算をして確定申告・納税を行う必要があり、損益計算作業は労力を必要とするものとなっていました。

しかし、今回GtaxがHashHubレンディングに対応したことによって、ユーザーはHashHubレンディング上からCSVデータをダウンロードして、Gtaxにアップロードすることで、獲得貸借料の損益データを確定申告に利用することができるようになったため、HashHubレンディングに関連する損益計算作業をより簡単に行うことが可能となりました。

なお、HashHubレンディングは「Cryptact(クリプタクト)」の自動損益計算ツールにも対応しているため、ユーザーは「Gtax」と「Cryptact」のどちらか好きな方を選択して損益計算を行うことができます。

>>「HashHub」の公式発表はこちら
>>「Aerial Partners」の公式発表はこちら
>>「HashHubレンディング」の公式サイトはこちら
>>「Gtax」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

カルダノ(ADA)価格「2ドル」突破|地球環境に優しい省エネ通貨としても高評価

カルダノ(ADA)価格「2ドル」突破|地球環境に優しい省エネ通貨としても高評価

ハードウェアウォレットLedger「Crypto.com」経由の仮想通貨決済に対応

ハードウェアウォレットLedger「Crypto.com」経由の仮想通貨決済に対応

ドイツ銀行「暗号資産カストディ・ブローカーサービス提供」の可能性

ドイツ銀行「暗号資産カストディ・ブローカーサービス提供」の可能性

Voyager Digitalの資産「Binance US」が約10億ドルで買収

Voyager Digitalの資産「Binance US」が約10億ドルで買収

SHIBUYA109:メタバース・NFT事業に本格参入「The Sandbox」に専用土地を開設

SHIBUYA109:メタバース・NFT事業に本格参入「The Sandbox」に専用土地を開設

【追記あり】BINANCE:本人確認書類の提出締切日は「2023年11月20日」まで

【追記あり】BINANCE:本人確認書類の提出締切日は「2023年11月20日」まで

注目度の高い仮想通貨ニュース

コインチェック「Nine Chronicles M」のNFTコレクション取扱いへ【国内初】

コインチェック「Nine Chronicles M」のNFTコレクション取扱いへ【国内初】

ユニボット保有者の撤退相次ぐ、日本の投資家がビットボットプレセールに注目?

ユニボット保有者の撤退相次ぐ、日本の投資家がビットボットプレセールに注目?

Solana系で注目のミームコインSLOTH、エアドロップ型プレセールで1000万ドルを突破

Solana系で注目のミームコインSLOTH、エアドロップ型プレセールで1000万ドルを突破

ビットコインの価格高騰は近い?「現在は2020年末と同じ成長段階」Bitfinexレポート

ビットコインの価格高騰は近い?「現在は2020年末と同じ成長段階」Bitfinexレポート

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

ビットコイン「60,000ドル台まで価格急落」今後はどこまで下がるのか?

ビットコイン「60,000ドル台まで価格急落」今後はどこまで下がるのか?

Dogecoin20がプレセールで1000万ドル調達に成功!4月20日の国際ドージデーにローンチ予定

Dogecoin20がプレセールで1000万ドル調達に成功!4月20日の国際ドージデーにローンチ予定

カルダノのオープンソース開発を推進「PRAGMA」設立|dcSpark・Sundae Labsなども参加

カルダノのオープンソース開発を推進「PRAGMA」設立|dcSpark・Sundae Labsなども参加

Symbol活用のNFTDriveEX「アトミックスワップv1」リリース|SHIBもサポート

Symbol活用のNFTDriveEX「アトミックスワップv1」リリース|SHIBもサポート

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

「ビットコインはまだまだこれから」SkyBridge創業者の強気なBTC価格予想

「ビットコインはまだまだこれから」SkyBridge創業者の強気なBTC価格予想

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す