SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

by BITTIMES   

SBI VCトレードは2023年3月20日に、同社が提供する大口・法人向けサービス「SBIVC for Prime」を通じて「株式会社東北新社」のWeb3を活用したNFTプロジェクト『アイリダ』のサポートを行うことを発表しました。『アイリダ』は、近未来の渋谷を舞台にした小説「アイリダ」を原作としたオンチェーンのジェネラティブNFTプロジェクトとなっています。

こちらから読む:日本国内の仮想通貨関連記事を新着順で「国内ニュース」

東北新社の暗号資産調達・管理・運用などを支援

SBI VCトレードは2023年3月20日に、同社が提供する大口・法人向けサービス「SBIVC for Prime」を通じて「株式会社東北新社」のWeb3を活用したNFTプロジェクト『アイリダ』のサポートを行うことを発表しました。

SBIVC for Primeは2023年2月24日に提供開始された「大口の暗号資産取引を行う個人」や「暗号資産取引・Web3関連ビジネスを検討している法人顧客」向けに提供される特別なサービスであり、「1,000万円以上の大口の暗号資産を売買する際の優遇レート提示・テーラーメイドでの資産運用・Web3ビジネスでの暗号資産活用」などといった、様々な課題やニーズについて専門知識を持つ専属の担当者から意見を受けることができるようになっています。

NFTプロジェクト『アイリダ』のプロジェクト支援では、SBIVC for Primeが東北新社の暗号資産(ETH)調達・管理・運用などのサポートを行い、プロジェクトの進行・発展を支援していくと説明されています。

東北新社のNFTプロジェクト『アイリダ』とは?

(画像:SBI VCトレード株式会社)(画像:SBI VCトレード株式会社)

東北新社が提供する『アイリダ』は、近未来の渋谷を舞台にした小説『アイリダ』を原作としたオンチェーンのジェネラティブNFTプロジェクトであり、小説「アイリダ」を原作としてNFTを軸に漫画化やアニメ化など様々なメディアミックスを展開、第1弾では3,333体の個性豊かなNFTが発行されると報告されています。

販売される3,333体のNFTのうち数十体には豪華声優ボイスも付いているとのことで、NFTを購入した保有者には「アイリダコミュニティへの参加」や「限定コンテンツの閲覧権」などといった様々な保有者様限定特典を提供、先行発売/一般販売は2023年4月以降に予定されていると説明されています。

NFTプロジェクト「アイリダ」のCAST(画像:SBI VCトレード株式会社)NFTプロジェクト「アイリダ」のCAST(画像:SBI VCトレード株式会社)

『アイリダ』のジェネラティブNFTは全てのNFTが異なるデザインで描かれているため、NFT購入者は「世界で1体だけの自分だけのキャラクター」を保有することが可能、イラストは“かわいいを描くイラストレーター”PONKOが担当し、色鮮やかかつ繊細な、美しい世界観をお届けすると説明されています。

>>「アイリダ」の公式サイトはこちら
>>「SBI VCトレード」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

BINANCE、決済大手「Worldpay」と提携|Apple Pay・Google Payで仮想通貨購入可能に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測