SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

by BITTIMES   

暗号資産取引所SBI VCトレードは2023年2月24日に、仮想通貨の大口取引を行う個人・法人顧客向けの特別サービスとなる「SBIVC for Prime」の提供を開始したことを発表しました。

こちらから読む:ミズノ初のNFTコレクション、OpenSeaで販売開始「国内ニュース」

専門知識を持つ専属の担当者がサポート

SBI VCトレードは2023年2月24日に、暗号資産の大口取引を行う個人・法人顧客向けの特別サービスとなる「SBIVC for Prime」の提供を開始したことを発表しました。

SBIVC for Primeは、暗号資産の大口取引を行う個人やWeb3関連ビジネスへの参入を検討している法人向けの特別なサービスとなっており、SBIグループが有する国内最大級のインターネット総合金融機関としての実績と、幅広いネットワークを生かして、顧客の資産運用や事業発展をサポートするソリューションを提供すると説明されています。

具体的には「1,000万円以上の大口の暗号資産を売買する際の優遇レート提示・テーラーメイドでの資産運用・Web3ビジネスでの暗号資産活用」などといった、様々な課題やニーズについて専門知識を持つ専属の担当者から意見を受けることができるとのことです。

SBIVC for Primeのサービス概要

SBIVC for Primeは「金融資産5,000万円以上で、1,000万円以上の暗号資産売買を検討している方」や「Web3関連ビジネスへの参入を検討している法人顧客」が利用できるとのことで、サービス概要や提供されるサービス・商品については以下のように説明されています。

【取引】

  • 24時間365日:メンテナンス時間を除き、いつでも取引可能
  • 幅広い取引方法:現物取引・レバレッジ取引・販売所・取引所といった幅広い取引を提供
  • 大量の売買可能:WEB取引ツールで20BTCまで取引可能。より大量の売買は電話取引で優遇価格にて取引可能。

【運用】

  • SBI暗号資産オプション:BTC/JPY,ETH/JPY,XRP/JPYを原資産としたオプション取引(カバード・コールとターゲット・バイイング)
  • 幅広いサービス:レンディング・ステーキング・オプション取引など幅広いサービスを提供
  • テーラーメード:利用者のニーズやポートフォリオに合わせた、テーラーメイドの商品設計が可能

【Web3】

  • SBI Web3ウォレット:日本円だけでオンチェーンNFTの売買が可能な日本発のサービスを提供
  • 暗号資産の調達:Web3事業で使用する暗号資産の調達について相談可能
  • グループ力の結集:Web3事業を展開するSBIグループ企業とも連携して顧客の事業をサポート

【担当者】

  • 専属の担当者:JVCEA外務員資格を保有する専属の担当者が対応
  • 対面での相談:対面やオンラインで相談可能
  • 専門家の紹介:SBIグループの幅広いネットワークを活用し、グループ企業や専門家を紹介

【最新情報】

  • マーケットレポート:同社の市場担当者・クリプトアナリストによるオリジナルのマーケットレポートを提供
  • 税金コラム:Aerial Partners提供の暗号資産税金コラムをご案内
  • セミナー:一般の各種セミナーに加え「SBIVC for Prime」の限定特別セミナーをご案内

>>「SBI VCトレード」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

自己管理型ビットコインウォレット「Bitkey」に新機能を予告|ジャック・ドーシー氏NEW

自己管理型ビットコインウォレット「Bitkey」に新機能を予告|ジャック・ドーシー氏

SHIB関連の分散型アプリケーションを探せる「Shibarium DappStore」リリースNEW

SHIB関連の分散型アプリケーションを探せる「Shibarium DappStore」リリース

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先にNEW

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

メルカリ「エックスアールピー(XRP)の取引サービス」提供開始|1円から売買可能

メルカリ「エックスアールピー(XRP)の取引サービス」提供開始|1円から売買可能

米ライオット・プラットフォームズ、BTC担保に1億ドルの融資確保

米ライオット・プラットフォームズ、BTC担保に1億ドルの融資確保

スペイン大学「ビットコイン専門修士課程」を開講|海外で人材育成が進む

スペイン大学「ビットコイン専門修士課程」を開講|海外で人材育成が進む

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復