チリーズ関連ファントークンが日本でも取引可能に?SBI × Chiliz「合弁会社」設立へ

by BITTIMES   

Chilizが「SBIデジタルアセットホールディングス」と提携

SBIデジタルアセットホールディングス(SBI DAH)は2024年5月9日に、チリーズ(Chiliz/CHZ)と戦略的パートナーシップに関する基本合意を締結したことを発表した。

チリーズ(Chiliz/CHZ)は、スポーツ・エンタメに特化したブロックチェーン「Chiliz Chain」を展開している仮想通貨プロジェクトであり、独自トークンである「CHZ」を発行している他、世界中のスポーツチームと提携して各チームの「公式ファントークン」を発行していることで知られている。

SBIデジタルアセットホールディングスとチリーズは、日本で合弁会社を設立して日本のスポーツファンにChiliz関連のファントークンを提供することを計画しているとのことで、Chiliz Chainを支えるノードオペレーターにSBI DAHが参加することも報告されている。

Chilizのファントークンやサービスを日本で展開

チリーズのネイティブトークンである「CHZ」は日本国内の複数の暗号資産取引所に上場していたものの、Chiliz関連の公式ファントークンは国内取引所には上場していなかった。

しかし、今回の提携によって日本のファンも「アーセナル、ACミラン、マンチェスターシティ 、FCバルセロナ、インテル・ミラノ、パリ・サンジェルマン」などといった世界的に有名なサッカークラブの公式ファントークンを購入・取引できるようになるとのことだ。

Chilizが発行しているファントークンを保有すると、各チームの重要な意思決定プロセスに投票で参加したり、特別な体験をしたりすることができるが、ファントークンが日本居住者向けに提供されることによって、日本のファンもこれらの革新的なスポーツ体験を楽しむことができるようになる。

また、合弁会社設立後はその事業と顧客をグローバルネットワークとスムーズに接続できる体制を構築することも予定しているとのことで、「約5,000万を超える顧客基盤を有するSBIグループ支援の下、日本のファンはグローバルなファンコミュニティに容易に参加できるようになる」と説明されている。

SBI DAHは「今回のパートナーシップはブロックチェーン技術とファンコミュニティの融合における画期的な一歩である」と述べており、Chilizのサービスと今回の提携について次のように説明している。

Chilizグループは、200万人を超えるユーザー数をほこる世界最大級のWeb3ウォレット兼ファンエンゲージメントプラットフォームであるSocios.comを運営しており、世界各地のパートナースポーツ組織により70種以上のファントークンが発行され、1日あたり25万以上のユニークなユーザーエンゲージメントが行われています。

SBI DAHとChilizの戦略的パートナーシップは、ブロックチェーン技術とファンコミュニティの融合における画期的な一歩となります。

新たに日本で設立される予定の合弁会社を通じて、日本のファンはお気に入りのクラブのファントークンを購入して取引することが出来るようになります。

これらのトークンを保有することで、スポーツファンがファンに焦点を当てた意思決定に参加したり、独占的な報酬を手に入れたり、グローバルコミュニティの仲間とつながったりするためのユニークな機会を得られます。

>>チリーズ関連の最新ニュースはこちら

Chiliz (CHZ)
6.57 JPY (4.53%)
0.044036 USD
RANK

117
MARKET CAP

$418.45 M USD
VOLUME

$53.91 M USD

SBI DAH発表

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」