Soneium:500万人以上利用の大手決済「Transak」と提携

by BITTIMES   

Soneiumと大手決済インフラプロバイダーの「Transak」が提携すると、2024年8月30日にTransakから発表されました。

Soneiumは、ソニーのグループ企業「Sony Block Solutions Labs」が開発するイーサリアム(Ethereum)ベースのL2です。Transakは世界中の350以上のアプリ、570万人以上のユーザーが利用するWEB3の決済インフラプロバイダーです。

今回の提携では、Soneiumのユーザーに対してTransakの決済方法を提供していく旨が発表されました。Transakは、規制に準拠した決済プロバイダーとして160カ国以上で利用できます。Transakを活用することでクレジット・デビットカード、Apple Pay、Google Payなど普段から利用している決済手段を利用して、NFTや仮想通貨を売買できます。

Sony Block Solutions Labsが構築するL2であるSoneiumとの提携を発表できることを嬉しく思います。この提携により開発者は、NFT関連機能やTransakのネットワークにアクセスできるようになります。

Transakとの提携によって決済におけるWEB2とWEB3のギャップを埋め、Soneiumのユーザ数を拡大したい狙いがあります。また、この発表に伴って特に焦点が当てられているのがゲームです。

Transakのインフラを活用することで、トークン化されたゲーム内資産やアイテムを気軽に取引できるようにして、ゲーマーを取り込みたい旨が明らかにされました。Transakは3つの異なるKYCレベルと各国ごとに支払い方法が用意されていることから、ユーザーは決済に伴う複雑な確認や検証を済ませる手順が不要になります。

Transakの共同創業者でCEOのSami Start氏は「WEB3エコシステムの未来を構築する上で、Soneiumと提携できることを嬉しく思います。当社は何百万人ものユーザーをブロックチェーン関連技術にアクセスしやすくすることを目指しています。今回の提携で、ユーザー体験を向上させデジタル変革を推進していきます。」とコメントしました。

Soneiumは8月初旬の発表以降、提携や構築の発表が相次いでいます。8月26日には、ソーシャルFi(SocialFi)を扱うYay!が、Soneiumで構築を行うことを発表しました。

>>仮想通貨決済に関する最新ニュースはこちら

Source:Transak公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Transak公式発表から引用

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る