BMWが人気NFTコレクション「BAYC」とコラボ|ApeCar制作へ

by BITTIMES

BAYC × BMWコラボで「ApeCar」を制作

NFTコレクションのBored Ape Yacht Club(BAYC)は2024年9月5日、自動車メーカーBMWと提携し、ApeCarを制作することを発表しました。

今回のプロジェクトでは、BMWの2025年モデルの外装デザインを、BAYCコミュニティから厳選されたアーティストたちが手がけます。この革新的な取り組みは、自動車デザインの伝統とWeb3の創造性を融合させることを目指しています。

Bored Ape Bimmer Clubへようこそ。

BMWとBAYCは提携し、BAYCコミュニティ アーティスト1名と1:1のApeCarを制作します。

BMWとBAYCは、ApeFest Lisbonで公開されるユニークな2025年モデルの外観を再構想するために、5人のBAYCコミュニティアーティストを選出しました。

Apes and Mutantsは、以下のリンクから投票(ウォレット1つにつき1票)して、どのアーティストのビジョンを実現するかを決めることができます。

今回のアーティスト選考と投票については以下の通りに発表されました。

  • 投票資格はエイプとミュータントの所有者のみに限られる。
  • 投票ポータルでウォレットの認証を行う。
  • 1つのウォレットにつき1票となる。
  • 投票期間は9月4日(水)日本時間9月5日午前4時30分から9月7日午前1時30分まで。

今回発表された5人のアーティストの詳細は専用ウェブサイトで確認できるようになっています。

年次イベント「ApeFest 2024」も開催

また、ApeFest 2024が10月18日から20日までの3日間にわたって開催されることになりました。

ApeFest 2024は、Bored Ape Yacht Club(BAYC)とMutant Ape Yacht Club(MAYC)のNFTホルダーを対象とした、Yuga Labsが主催する年次イベントです。

このイベントは、BAYCコミュニティのメンバーが一堂に会し、ネットワーキングや観光、パーティーを楽しむ機会を提供するとしています。

参加者には3日間有効なリストバンドが提供され、これは譲渡や交換ができず、紛失や盗難の場合も再発行されません。また、イベントに参加できない人向けにも、ApeFestグッズを購入する機会が用意されています。

現在のNFT市場は全体的に低迷が続いていますが、BAYCのような大手プロジェクトと自動車業界大手のBMWとの提携は、業界全体に新たな動きをもたらす可能性があります。

今後、このプロジェクトがどのような成果を上げ、市場にどのような影響を与えるか、業界関係者から高い関心が寄せられています。

>>NFT関連の最新ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリードNEW

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリード

フランス人口の33%が仮想通貨新規購入・保有を検討|欧州各国で関心高まる

フランス人口の33%が仮想通貨新規購入・保有を検討|欧州各国で関心高まる

クリプトパンクス保有者、18億円所得隠しで最長6年の懲役刑に

クリプトパンクス保有者、18億円所得隠しで最長6年の懲役刑に

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

MANTRA(マントラ)、OMトークンが90%暴落|インサイダー取引疑惑の真相とは

MANTRA(マントラ)、OMトークンが90%暴落|インサイダー取引疑惑の真相とは

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も