カルダノのDeFiエコシステムにビットコインの流動性を「BitcoinOS」との提携発表

by BITTIMES

1.3兆ドル規模のビットコイン市場にアクセス

カルダノ(Cardano/ADA)の創設メンバーであるEMURGOは2024年10月24日に、ビットコイン(BTC)向けのスマートコントラクトOSであるBitcoinOS(BOS)と提携したことを発表しました。

今回の提携はカルダノの分散型金融(DeFi)プロジェクトなどが仲介者なしでビットコインにアクセスできるようにするためのもので、これによってカルダノユーザーが1兆3,000億ドル(約197兆円)の時価総額を誇るビットコインの市場にアクセスできるようになるという点が強調されています。

BitcoinOS(BOS)は、契約を自動執行できるスマートコントラクトの技術をビットコインで実現するプロジェクトであり、ビットコインの強固なセキュリティを維持しつつ、DeFiなどの拡張性を提供するインフラを目指しています。

公式発表では「カルダノはBitcoinOSのゼロ知識暗号技術を活用する最初のレイヤー1ブロックチェーンになる」とも説明されていて、これによってカルダノDeFiサービスなどに信頼を必要としない(トラストレス)形でビットコインを統合できるようになるとされています。

エマーゴは、ビットコインのスマートコントラクトOSである「BitcoinOS」と提携して、カルダノとビットコインの間でクロスチェーン相互運用を可能にします。

この技術協力によって、カルダノはBitcoinOSのゼロ知識暗号技術を活用する最初のレイヤー1ブロックチェーンとなり、カルダノのDeFiエコシステムなどに信頼を必要としない形でBTCを統合するための扉が開かれることになります!

コラボレーションの詳細は以下の公式発表をご覧ください。
https://www.emurgo.io/press-news/cardano-unlocks-trustless-btc-rails-through-bitcoinos-integration-with-emurgo/

BTCへのアクセス提供でカルダノを強化

最初の技術連携では、BitcoinOSの「Grail bridge」と呼ばれるブリッジをカルダノのオープンソースのブロックチェーンエコシステムに統合すると報告されています。

これによって、BOSのZK(ゼロ知識)ベースのBitSNARK検証プロトコルを活用してBTCやビットコイン関連資産を信頼を必要としない方法でブリッジすることが可能になるため、ビットコインの大規模な流動性をカルダノエコシステムで直接利用できるようになるとのことです。

具体的には、カルダノ基盤のDeFiプラットフォームである「Fluid Tokens」などDAppsが、ビットコインを統合してユーザーに安全な形でビットコインの利便性を提供することができるようになるとされています。

EMRUGO(エマーゴ)の創設者兼CEOである児玉健氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

BitcoinOSとの提携によって、新たなクロスチェーン機能を解放してカルダノのユーザー・プロジェクト・開発者に安全かつ信頼を必要としない形でビットコインエコシステムへのアクセスを提供し、カルダノをさらに強化できる可能性があります。

異なる様々なブロックチェーン間でWeb3環境を相互接続することによって、DeFiやその他の分散型ソリューションの普及を促進することができます。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=151.76円)

>>カルダノ関連の最新ニュースはこちら

Cardano (ADA)
100.19 JPY (-0.34%)
0.668610 USD
RANK

9
MARKET CAP

$23.56 B USD
VOLUME

$463.90 M USD

Bitcoin (BTC)
12,367,612 JPY (0.21%)
82,536.06 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.64 T USD
VOLUME

$13.63 B USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット