「10,000ドルが数秒で5ドルに」Pudgy Penguins(PENGU)の悲惨な取引が話題に

by BITTIMES   

Pudgy PenguinsのPENGU取引が話題

2024年12月17日にPENGUの取引で1万ドル分(約150万円)のwSOLを投じた結果、5ドル分(約770円)のPENGUしか入手できなかった投資家がいることがSolscanのオンチェーンデータで分かりました。

PENGUは、主要なNFTコレクションの1つであるPudgy Penguinsが発行したミームコインです。2024年12月17日にローンチされ、大規模なエアドロップとなったことから仮想通貨業界から注目を集めています。時価総額は一時期30億ドル(約4,600億円)を超え、数時間で取引量は3億ドル(約460億円)を超えました。

エアドロップが話題になった一方で、大きな損失を発生させた投資家も存在しています。公式ローンチ5分前に取引を開始した投資家が、1万ドル(45.5wSOL)をローンチ当初の時価で5ドル(約78枚)に交換したとSNSで話題になりました。取引が行われたレートでの時価総額は、14兆ドル(2,100兆円)に達していたと見られています。

ある投資家が14兆ドルの時価総額でPENGUを購入し、数秒で1万ドルを5ドルに変えました。

短期間で巨額の損失が出た原因は?

投資家が行った取引は公式ローンチ前のものであり、非公式の流動性プールから行われたものでした。非公式の流動性プールに存在していたPENGUの供給量が少なかったことから、上記のような取引が行われたと考えられています。

PENGUのコントラクト自体は、11月下旬に作成されました。海外メディアやコミュニティは、正式ローンチまでの間に何らかの形で少数のPENGUトークンが流出し、流動性プールが作成されたと見ています。

一般的なDEX(分散型取引所)では、需要と供給に応じたアルゴリズムによって、自動的にレートを決定するシステムを導入しています。

このシステムでは今回のように流動性が著しく低い場合、非常に高いスリップページが発生する可能性があります。注目を集めた投資家はその後、正式ローンチ後にPENGUを購入しました。12月19日時点で2,000ドル相当(約30万円)を保有しています。

PENGU、広範囲なエアドロで注目

Pudgy PenguinsのPENGUは、主要なNFTコレクションのミームコインでありながら、関連のエコシステムを対象とした広範囲なエアドロップを行いました。

Pudgy Penguins関連のNFT保有者はもちろん、ソラナ(Solana)イーサリアム(Ethereum)のOGユーザー、ソラナエコシステムの使用者、Solana Sagaユーザーなどが対象となっています。

非常に広範囲のため、ソラナやイーサリアムエコシステムを利用したことがある方なら、対象となる可能性があります。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=154.8円)

>>PENGUの請求ページはこちら
>
>>最新の仮想通貨ニュースはこちら


Source:Solscan

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部

サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用


仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得るNEW

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表NEW

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充NEW

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏