ビットコインキャッシュクラシック(BCHC)とは?新暗号通貨誕生か?

by BITTIMES   

ビットコインキャッシュクラシック(BCHC)は、ビットコインキャッシュ(BCH)がハードフォークを行なった後に誕生する可能性が出てきた暗号通貨です。
クラシックとは言っていますが、クラシックの方が新しい暗号通貨扱いになります。
現状、ビットコインキャッシュクラシックは誕生していませんが、ハードフォークは成功していますので、いつブロックチェーンの分岐が起きて誕生してもおかしくない状況です。
「ビットコインやらビットコインキャッシュやらクラシックやら、最近の暗号通貨業界にはついていくだけで精一杯です!」
という人もたくさんいらっしゃると思いますので今回は、
ビットコインキャッシュクラシックとはどのような特徴を持った暗号通貨なのか?
なぜハードフォークをしてまで作る必要があったのでしょうか?
これらの疑問を解決するためのレポートにしていきます。

ビットコインキャッシュクラシックとは?

ビットコインキャッシュクラシック(BCHC)は、ビットコインキャッシュ(BHC)が抱えていた「マイナー安定しない」という問題を解決するために作られた通貨です。(予定)
ビットコインなどの暗号通貨は「ブロックチェーンに取引データを書き込むマイナー」が「安定的に多数いることで」初めて通貨として安定します。
マイナーがブロックチェーンに書き込んで初めて、「取引」として認められるからです。
もともと、ビットコインキャッシュは「 12時間で 6ブロック生成されなければマイニング難易度を最大 20%下げる。」という仕組みで運用されていました。
これは「マイニング難易度が下がった瞬間を狙ってマイニングすれば、利益が最大 125%増加する。」ということです。
当然、このビットコインキャッシュのマイニング難易度が下がった瞬間を狙って(正確にはシステムが効率性を判断して)
その瞬間にだけ、マイナーが集中し、一気にマイニングされ出す。という問題を抱えていました。
これは「 取引が最大 12時間反映されない」という可能性が常に存在するため、暗号通貨としては大きな欠陥です。
安定的にマインングをしてくれるマイナーの多さは、そのまま「通貨の安定度」とイコールなんですね。
そこで、「マイニング難易度の変更」を「 1ブロックごと( 10分ごと)」に行えるようにしたのが、今回のビットコインキャッシュのハードフォーク「ビットコインキャッシュクラシック(予定)」だということです。
マイニング難易度は、過去24時間( 144ブロック)の計算量によって決定されます。
これによって、マイニングの集中化を防ぎ、安定的な取引処理を行いつつも、さらに迅速に市場に対応しつつ、平均化されるように設計されています。
もちろん、ビットコインキャッシュ最大の特徴である「 8MB ブロックサイズ」は、維持されます。

ビットコインキャッシュクラシックの今後

現状、ビットコインキャッシュのハードフォークは成功しましたが、ブロックチェーンの分岐は起きていないため、ビットコインキャッシュクラシックの誕生はどのように転ぶのかはわかりません。
あくまでビットコインキャッシュの動向を見守り続ける必要がありそうです。
すでにビットコインキャッシュのノード(ネットワークに参加している機器)の 80%は対応しているようですが、まだどのようになるのかは、市場と運営側次第ですね。
どちらにせよ、新しいアルトコインの誕生と、そこに新たな価値が誕生するということは市場にとってはプラスであると考えて良いでしょう。
理解して起きたい記事
>>「ビットコインキャッシュとは何か?将来性と今後価格は上がるのか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

米仮想通貨ATM「Coinstar」暗号資産6銘柄を新規サポート

米仮想通貨ATM「Coinstar」暗号資産6銘柄を新規サポート

パナマの議員:BTC・ETHなどの決済利用を認める「仮想通貨法」の草案提出

パナマの議員:BTC・ETHなどの決済利用を認める「仮想通貨法」の草案提出

ゲームストップ:自己管理型の暗号資産ウォレット「GameStop Wallet」公開

ゲームストップ:自己管理型の暗号資産ウォレット「GameStop Wallet」公開

バスのチケット購入も「ビットコイン決済」で|ブラジルの公共交通機関が導入を計画

バスのチケット購入も「ビットコイン決済」で|ブラジルの公共交通機関が導入を計画

フランス・ドイツの規制当局「ワールドコイン」の調査開始|データ収集方法などに疑問

フランス・ドイツの規制当局「ワールドコイン」の調査開始|データ収集方法などに疑問

Goldman Sachs:ビットコインの新たなデリバティブ「NDF取引」提供へ

Goldman Sachs:ビットコインの新たなデリバティブ「NDF取引」提供へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

保守派・革新派による「ビットコイン分裂」を予測:Bitcoin.org運営者Cobra氏

保守派・革新派による「ビットコイン分裂」を予測:Bitcoin.org運営者Cobra氏

Web3ドメイン提供するD3社「Shibarium上でのSHIB・BONE決済」に対応

Web3ドメイン提供するD3社「Shibarium上でのSHIB・BONE決済」に対応

カルダノのオープンソース開発を推進「PRAGMA」設立|dcSpark・Sundae Labsなども参加

カルダノのオープンソース開発を推進「PRAGMA」設立|dcSpark・Sundae Labsなども参加

2025年までにビットボットのトークンが、新たなAI技術で飛躍する可能性

2025年までにビットボットのトークンが、新たなAI技術で飛躍する可能性

仮想通貨の投資家たちが集まるVRプロジェクト5thScape、プレセールで順調に資金を調達

仮想通貨の投資家たちが集まるVRプロジェクト5thScape、プレセールで順調に資金を調達

トークンが乱立する仮想通貨業界、今後は「プロジェクト合併」が進む?

トークンが乱立する仮想通貨業界、今後は「プロジェクト合併」が進む?

BNB Chain「最大報酬100万ドルのミームコインイベント」開催へ

BNB Chain「最大報酬100万ドルのミームコインイベント」開催へ

コインチェック:スマホアプリで「ビットコイン相場予想」提供開始

コインチェック:スマホアプリで「ビットコイン相場予想」提供開始

TikTok関連企業が「Suiブロックチェーン」を採用|BytePlus・Mysten Labsが提携

TikTok関連企業が「Suiブロックチェーン」を採用|BytePlus・Mysten Labsが提携

自動損益計算のクリプタクト「GESO Verse」と「DM2 Verse」に対応

自動損益計算のクリプタクト「GESO Verse」と「DM2 Verse」に対応

ビットボットとCrypto.ComのCRO:2024年の成長に注目が集まる銘柄?

ビットボットとCrypto.ComのCRO:2024年の成長に注目が集まる銘柄?

SHIB公式パートナーのK9 Finance DAO「初代委員会メンバー11名」を発表

SHIB公式パートナーのK9 Finance DAO「初代委員会メンバー11名」を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す