カルダノクジラ、1ヶ月間で145%のポジション増|ADA価格の8倍上昇予想も

by BITTIMES   

ADAクジラ、1ヶ月間で145.72%のポジション増

カルダノ(Cardano/ADA)の価格上昇が続く中で、ADAを大量保有するクジラ(大口保有者)がADA保有量をさらに増やしていることが明らかになりました。

Xで84,000人以上のフォロワーを有する著名アナリストのアリ・マルティネス氏(@ali_charts)によると、ADAの大口保有者は過去1ヶ月間でADAを積極的に買い集めているとのことで、1,000万ドル(約15億5,000万円)相当以上のADAを保有しているクジラは過去1ヶ月間でポジションを145.72%増加させたと報告されています。

同氏が添付した画像は、ADA保有量別に見た過去1ヶ月間のポジション変化を示したもので、0ドル〜100ドル相当のADAを保有している人々がポジションを減らしている一方で、100ドル〜1,000万ドル相当のADAを保有している人々は20%〜145%ほどポジションを増やしていることが示されています。

カルダノのクジラが過去1ヶ月間で積極的にADAを買い増しています。特に1,000万ドル以上のADAを保有している保有者は、そのポジションを145.73%増加させました!

ADA取引量は2週間で約300%増加

アリ・マルティネス氏は本日20日の投稿で、カルダノ(ADA)の大口取引量は過去2週間で297%増加し、取引総額は225億6,000万ドル(約3兆5,000億円)に達しているとも報告しています。

カルダノ(ADA)は過去1ヶ月間で115%もの価格上昇を記録していますが、今回報告されたデータでは大量のADAを保有しているクジラが過去1ヶ月間で大量のADAを買い増したことが示されているため、ADAの大口保有者はさらなる価格上昇に向けて準備を進めている可能性があると注目されています。

過去2週間でカルダノ(ADA)の大口取引量が297%増加し、現在の取引総額は225.6億ドルに達しました!

ADA価格は6.24ドルまで上昇する?

アリ・マルティネス氏は今月15日の投稿で「ADA価格は2025年7月〜9月までに6.24ドル(約967円)まで上昇する可能性がある」との予想も示しています。

この価格予想は前回の強気相場の動きを現在のADAに当てはめて導き出されたもので、2020年〜2021年の強気相場ではADA価格上昇が49週間(343日間)に渡って継続しているため、この歴史が繰り返されれば今回の強気相場は2025年7月〜9月まで続くと予想されています。

なお、2020年〜2021年の強気相場におけるADAの価格上昇率は約4,095%で、2025年までに6.24ドルまで上昇した場合の価格上昇率は約2,263%とされているため、2025年の価格上昇に関してはやや控えめに見積もられていると考えられます。

カルダノ(ADA)の価格は記事執筆時点で0.78ドル(約121円)まで上昇していますが、ここからさらに6.24ドルまで上昇した場合、ADA価格は現在価格の8倍にまで上昇することになります。

カルダノ(ADA)は2025年7月から9月までに6ドルに達するでしょう!

カルダノに関してはここ最近でポジティブなニュースが数多く報告されていて、カルダノ創設者であるチャールズ・ホスキンソン氏から米国の仮想通貨政策を支援する方針が語られている他、「トランプ政権下でADAへの課税が撤廃され、カルダノも協力するeVoteシステムが導入される」などの噂も囁かれているため、今後の成長には期待が高まっています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=155.08円)

>>カルダノ関連の最新ニュースはこちら

Cardano (ADA)
100.52 JPY (-3.99%)
0.670820 USD
RANK

9
MARKET CAP

$23.64 B USD
VOLUME

$655.80 M USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾画像を用いて作成

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット