ブロックチェーン企業支援プロジェクトに「BMWなど大手3社」が参加:シンガポール

by BITTIMES

シンガポール政府が支援しているブロックチェーン企業の支援プロジェクト「Tribe Accelerator」は、BMW・Intel・Nielsenの3社と戦略的パートナーシップを結んだことを発表しました。これらの3社はスタートアップ企業に専門知識を共有し、技術開発をサポートすると伝えられています。

こちらから読む:BMWやIntelも活用を進める「ブロックチェーン技術」とは?

Tribe Acceleratorとは?

Tribe-Accelerator

「Tribe Accelerator」は、シンガポールのベンチャーキャピタル会社「Trive Ventures」によって運営されているブロックチェーン企業の支援プロジェクトです。同社は、参加者と企業を結びつけることを目的としたブロックチェーンスタートアップ向けのサービスを提供しています。

シンガポールのスタートアップエコシステムの開発を担当している政府機関「Enterprise Singapore」から支援を受けている「Tribe Accelerator」は、世界最大級のコンサルティング会社「PricewaterhouseCoopers(PwC)」や、韓国のブロックチェーンネットワーク「Icon Foundation」などの企業ともパートナーシップを結んでいます。

Tribe Acceleratorは、2019年3月22日に
BMW(ビー・エム・ダブリュー)
Intel(インテル)
・Nielsen(ニールセン)
の3社と、新たに戦略的パートナーシップを結んだことを発表しました。

ブロックチェーン技術をビジネスに統合してスマートシティ開発を促進する私たちの活動に参加してください。BMW Group、Intel、Nielsenは私たちの新しいパートナーです。

私たちはこのエキサイティングなパートナーシップを楽しみにしています!

「BMW・Intel・Nielsen」と共にスタートアップを支援

「BMW」と「Intel」は、サポート対象として選ばれたスタートアップ企業に対して専門知識を提供すると伝えられており、BMWはモビリティ業界に焦点を当て、Intelはブロックチェーンと仮想通貨マイニング分野での活動を通じて得た知識を共有するとされています。

世界的な情報調査・データ管理会社である「Nielsen」は、ブロックチェーン製品を市場に投入する際に「規制遵守のリスク」や「必要とされる考慮事項」に重点を置いたサンドボックス(*1)を提供すると報じられています。
(*1)サンドボックス:プログラムがシステムの他の部分に悪影響を及ぼすことがないように設計されたテスト環境のこと

シンガポールでは急速にブロックチェーン技術の普及が進んでおり、同国の高等教育機関である「Singapore Polytechnic」は、昨年末にブロックチェーン技術者を育成するために初心者・中級者向けの「フィンテック・ブロックチェーンコース」を開始することを発表しています。

「Tribe Accelerator」の支援プログラムが強化されることによって、シンガポールでのブロックチェーン技術開発はさらに加速していくことになるでしょう。

ブロックチェーン大学校FLOCの画像 最速3ヵ月で技術を習得できる「ブロックチェーン大学校」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用NEW

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表NEW

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレードNEW

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携NEW

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポートNEW

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポート

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能にNEW

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏