コカ・コーラ:製品の「サプライチェーン管理」にブロックチェーン技術活用

by BITTIMES   

Coca-Cola(コカ・コーラ)ボトラー(*1)向けにIT管理プラットフォームを提供している「Coke One North America(CONA)」が、ドイツのソフトウェア会社「SAP」が開発したブロックチェーンソリューションを使用してサプライチェーン管理に取り組んでいることが「Business Insider」の報道で明らかになりました。
(*1)ボトラー:清涼飲料水の濃縮原液を仕入れ、水で薄めて容器(ボトル)に入れて、消費者の手に渡る状態の最終製品にして出荷する会社のこと

こちらから読む:中国、新たなID識別システムを開発「ブロックチェーン」関連ニュース

ブロックチェーンで「コスト削減・時間短縮」図る

Coca-Cola(コカ・コーラ)社製品のボトル詰めや出荷を行うボトリング企業向けにIT管理プラットフォームを提供している「Coke One North America(CONA)」は、ドイツのソフトウェア会社「SAP」が開発したブロックチェーンソリューションを使用してサプライチェーンを管理していると伝えられています。

CONAは毎日約16万件のコカ・コーラ製品を製造・瓶詰め・出荷する複数のフランチャイズ企業を監督していますが、これらの製造工程には仲介者も含まれているため、非効率的であり、注文処理に時間もかかっていたと報告されています。

同社は、ブロックチェーン技術をサプライチェーン管理に活用することによって製造工程を効率化し、コストを削減することを計画しています。報道によると、ブロックチェーン技術を活用することによって注文調整の期間を50日間から"わずか数日間"に短縮する予定だとされています。

またブロックチェーン技術を取り入れて各取引を管理すれば、それぞれのボトラーによって行われた取引に透明性をもたらし、リアルタイムで追跡することができるようになるため、その他複数の利点を得ることができると期待されます。

コカ・コーラは以前から積極的にブロックチェーン技術を取り入れており、2018年には「ブロックチェーン技術を用いて強制労働問題に取り組むプロジェクト」に参加していることが明らかにされている他、人工知能(AI)やブロックチェーンの技術を用いた"未来予測プラットフォーム"の開発を行なっているエンドール(Endor/EDR)のプロジェクトにも協力しています。

最近では、ペプシコーラの製造元として知られる食品・飲料大手の「PepsiCo(ペプシコ)」もブロックチェーン技術を活用しており、飲料大手でもブロックチェーン技術を活用する動きが拡大し始めています。

>>「Business Insider」の報道はこちら

仮想通貨ニュース|新着

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指すNEW

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載NEW

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用NEW

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏